和菓子ハンターが行く!
お取り寄せ和菓子実食レポートブログ
ホーム
和菓子屋別
都道府県別
和菓子の種類別
年中行事別
お取り寄せ総合HOME
HOME
>
和菓子の種類で探す
>
かりんとう
かりんとう記事一覧
北海道やさいかりんとうが旨い!
北海道やさいかりんとう:オタル製菓:北海道小樽市 北海道物産展で買った北海道やさいかりんとうが美味しかったのでご紹介しますよ☆ これよりちょっと前に北海道じゃない別のお店のかりんとうを買ったんですが、...
さくさく金のかりんとう!日本橋栄太樓
金のかりんとう:栄太樓総本鋪:東京都中央区 日本橋の栄太郎って、普通に袋菓子売ってるよね。時々見る。 今回は、スーパーで「金のかりんとう」と言うのを見つけたので、買ってみました。 超キラキラしたパッケ...
北かりのかりんとう地獄をちょっとだけ体験!
北かり:三葉製菓:北海道旭川市 この前から、かりんとう地獄、かりんとう地獄言ってましたら、e-clickのかりんとうのモニタープレゼントに当選しました! ひゃっほーい! ...
湯布院長寿畑のコーヒーかりんとうをお取り寄せ
コーヒーかりんとう:長寿畑:大分県由布市 生協のカタログで、コーヒーかりんとうという見慣れぬものを見つけてしまったので、お取り寄せしてみました。 大分県のメーカーさんが作ったものみたいですね。...
浅草むぎとろ、とろりんとうはかりんとう?
とろりんとう:浅草むぎとろ:東京都台東区 浅草むぎとろのとろりんとうを、なぜかスーパーの和菓子特集コーナーで見つけたので、買ってみました。 「とろりんとう」って書いてあるけど、かりんとうと何が違うのか...
岡部製菓のピーナッツかりんとう、笹かりんとう、金胡麻かりんとう
さてさて、岡部製菓さんのかりんとうレビュー。 ご好意でお試ししているかりんとうもいよいよラストとなりました。...
新商品カレーかりんとうが旨い!岡部製菓の抹茶かりんとうも
岡部製菓さんのご好意でお試ししているかりんとう。 今回は、抹茶かりんとうとカレーかりんとう。 抹茶かりんとう:岡部製菓:大阪府大阪市 まずは、抹茶入りかりんとうから。 この抹茶入りかりんとう、実は嬉し...
健康志向の方注目!岡部製菓のグラハムごぼうかりんとう、塩かりん|メディア掲載だって!
グラハムごぼうかりんとう:岡部製菓:大阪府大阪市 岡部製菓さんのご好意で、各種かりんとうをお試し中。 今回は、まずは、グラハムごぼうかりんとうから。 日経新聞夕刊関西版でも紹介されたという、岡部製菓の...
にんじんかりんとう&かぼちゃかりんとう:岡部製菓(株):大阪府大阪市
岡部製菓さんの「にんじんかりんとう」と「かぼちゃかりんとう」。にんじんにんじん、かぼちゃかぼちゃせずあっさりした普通の花林糖の味わい。
小町花林糖&紫いも花林糖:岡部製菓(株):大阪府大阪市
岡部製菓さんの花林糖二品。小町花林糖と紫いも花林糖
生姜かりんとう:岡部製菓(株):大阪府大阪市
岡部製菓の生姜かりんとう。ほんのりやさしく生姜の味が香る和菓子です。
青のり香る、磯しぶき:岡部製菓(株):大阪府大阪市
最初見たとき、抹茶味だと思いこんだ岡部製菓のかりんとう、磯しぶき。でも、まっ茶味じゃあないんですよ。
チョコりんと:岡部製菓(株):大阪府大阪市
岡部製菓さんの秋冬季節限定商品「チョコりんと」。かりんとうにチョコがまぶしてある商品です。
本当に真っ黒、竹炭かりんとう:岡部製菓(株):大阪府大阪市
岡部製菓の竹炭かりんとう。この前から食べてみたかったお菓子です。・・・竹炭、食えるんか?と思いますが、岡部製菓さんのサイトの情報によれば、古来、薬用炭はお薬だったそうですよ。これがいただいてみると、結構イケテル味。
黒糖花林糖:岡部製菓(株):大阪府大阪市
先日のお好み花林糖という和菓子がおいしかったので、今度は、岡部製菓の黒糖花林糖を買ってみました。
あっさり、可愛い☆お好み花林糖(かりんとう):岡部製菓(株):大阪府大阪市
スーパーでふと目についた岡部製菓さんの花林糖。なんとなく、可愛らしい和菓子で、つい買ってしまいました。
HOME
>
和菓子の種類で探す
>
かりんとう