和菓子ハンターが行く!
お取り寄せ和菓子実食レポートブログ
ホーム
和菓子屋別
都道府県別
和菓子の種類別
年中行事別
お取り寄せ総合HOME
« 2009年10月
|
和菓子お取り寄せHOME
|
2009年12月 »
和菓子お取り寄せ:2009年11月記事一覧
長崎本舗のカステラ糖庵が美味♪
カステラ糖庵:長崎本舗:長崎県長崎市 家族が、高速1000円乗り放題を使って、九州までぶらり一人旅に行ってきました。 お土産にカステラを買ってきてくれましたよ!...
いわみ中央農協のあんぽ柿をお取り寄せ
あんぽ柿:いわみ中央農業協同組合:島根県浜田市 冬になると、生協でしょっちゅうあんぽ柿の企画があるので、嬉しいです。 やっぱり、冬はあんぽ柿食べないとね! ...
甘陣屋のよもぎいきなりだんご、旨い!
よもぎいきなりだんご:甘陣屋/丸きんまんじゅう:佐賀県佐賀市 以前にプレーンタイプを食べてとても美味しかった甘陣屋のいきなりだんご。 今回は、よもぎバージョン。 うわあ、いかにもよもぎだ! ...
三越で御歳暮和菓子販売中!とらや×三越特製羊羹要チェック!
三越のオンラインショップで、お歳暮の販売が始まっています。 御歳暮時期は、送料無料で取り寄せることが出来るショップが多いので、お取り寄せのチャンスですが、三越さんもお歳暮商品は送料無料だそうです。 と...
鶴屋吉信の懐中しるこ
懐中しるこ:鶴屋吉信:京都府京都市 寒くなると温かいお汁粉が恋しくなります。 鶴屋吉信さんの懐中しるこ。 岡山天満屋のデパ地下で購入しました。...
黒糖味濃厚なあられ、藤沢永世堂の「もみじの里」をお取り寄せ
もみじの里:藤沢永世堂:京都府京都市南区 生協のカタログに藤沢永世堂のあられ「もみじの里」が掲載されていたので、お取り寄せしてみました。 この藤沢永世堂さんは、オイシックスで取り扱われているあられもあ...
伊豆柏屋のいでゆむし羊羹をお取り寄せ
いでゆむし羊羹:伊豆柏屋:静岡県伊東市 楽天市場で伊豆柏屋さんがいでゆむし羊羹のお試しセットを販売していたので、お取り寄せしてみました。 こちらが、そのお取り寄せしたいでゆむし羊羹。メール便で届きまし...
たねやのふくみ天平(てんぴん)が超さくさくで美味な件
ふくみ天平(てんぴん):たねや:滋賀県近江八幡市 夏の水ようかんが超絶美味なたねやさんですが、通年商品のふくみ天平(てんぴん)も、めちゃ旨でした。 ふくみ天平は、いわゆる手作り最中で、食べる時に、自分...
岡山宮雀のあんこおやじのびっくりどら焼きが美味!
あんこおやじのびっくりどら焼き:宮雀:岡山県岡山市 岡山天満屋のデパ地下で買った、岡山市にある宮雀のあんこおやじのびっくりどら焼き。 あまりのあんこのボリュームにびっくりして、つい買ってしまいました。...
鶴屋吉信の和菓子「京観世」が美味♪
京観世:鶴屋吉信:京都府京都市上京区 ぐるぐるうずを巻いた和菓子と言えば、俵屋吉富の雲龍、和菓子村上の奥三峰が、思い浮かびます。 そして、この鶴屋吉信の京観世もぐるぐる系で、どんな味なんだろうとずっと...
東予園芸のあんぽ柿をお取り寄せ
あんぽ柿:東予園芸:愛媛県西条市 以前も東予園芸のあんぽ柿を買ったことがありますが、秋冬になって、また生協であんぽ柿の取り扱いが始まったので、取り寄せました。 以前、買ったのと、柿の形が違うのは、柿の...
« 2009年10月
|
和菓子お取り寄せHOME
|
2009年12月 »