二○加煎餅(にわかせんぺい)がユーモラス!
二○加煎餅:にわかせんぺい本舗東雲堂:福岡県福岡市博多区
福岡に行ったら、お土産にこれは絶対買って帰ろうと思っていたのが、東雲堂(とううんどう)の二○加煎餅(にわかせんぺい)!
大きい箱入りとか、いろいろパッケージはあったのですが、これにしました。
スポンサーリンク
4箱入り。
顔がとってもユーモラスで、見てるとなんだかほっこりしてくるんですよね!
このユーモラスな顔は、博多にわかという郷土芸能をするときに使う顔半分を覆うお面をイメージしたものだそうです。
一箱ごとに個包装になっておりました。
で、4箱全部出してみたのですが、何種類かパターンがあるようです。
片目をつぶった顔と、ふつうの顔。
あと、垂れ目でなんかぬぼーっとした感じの顔。
入り方はいろいろ。
全部で3種類ありました。
もしかすると、まだ種類あるのかもしれんけど。
サイズも特大・中・小とあるようで、これは小サイズみたいです。
原材料もいい感じ。
お味の方はいわゆる小麦粉系の煎餅で、わたしも大好きな神戸の瓦煎餅のような感じでした。
うまーい!
瓦せんべい好きなこどもに、結構食べられちゃったよ・・もっと買えば良かった。
味的にもネタ的にもおいしいので、おみやげにもいいですね!
おすすめでーす!
楽天市場で購入できます。
スポンサーリンク