あまなっとう:甘納豆

あまなっとう:甘納豆

花園万頭のみめぐりと一粒渋皮栗なっと

花園饅頭:東京都新宿区 秋の栗和菓子ハント特集祭開催中です。 今回ご紹介するのは、花園饅頭さんの栗納豆。 花園饅頭さんと言えば、甘納豆的なイメージがあり、天満屋岡山店のデパ地下で高級そうな栗納豆を見かけたので買ってみました!
あまなっとう:甘納豆

柿八のお試しセットが旨い!柿が好きな人、素朴な甘さが好きな人に!

柿八お試しセット:戸田屋:長野県飯田市 柿八のお試しセットのモニター募集があったので、応募してみました。 柿八は、長野県の戸田屋さんが展開している、柿スイーツのブランド。 わたしは、ここの薄皮饅頭が好きで時々買って食べてたんだけど...
201206京都岡山高速道路の旅

丹波篠山いのうえの黒豆絞り納豆が旨いんだよ!三木SA下り

黒豆絞り納豆:井上商店:兵庫県篠山市 三木SA下りでさらに、和菓子ハントを続行! ふっふっふっふっ、いいもん見つけた! 丹波篠山いのうえ商店の黒豆絞り納豆見つけた! 以前、いっときはまった井上商店のお茶と和菓子の数々。 丹波は...
あまなっとう:甘納豆

桜釣鐘最中にもちどら春の香・黒豆なっと!仙太郎の和菓子セット「花よ咲け!」をお取り寄せ!その1

花よ咲け!:仙太郎:京都府京都市下京区 京都仙太郎から、季節限定春の和菓子セット「花よ咲け!」の案内DMが来たので、お取り寄せしてみました。 2011/4/15までの注文だったから、もう締め切っちゃったかな。
あまなっとう:甘納豆

仙太郎の黒豆なっとをお取り寄せ!

黒豆なっと:仙太郎:京都府京都市下京区 仙太郎の黒豆なっとをお取り寄せしました。 まあ、甘納豆ですな、黒豆の。 やや歯ごたえのある黒豆に、たっぷりざらめをまぶした甘納豆。
あまなっとう:甘納豆

仙太郎のゆんぴ(柚皮)をお取り寄せ

ゆんぴ:仙太郎:京都府京都市下京区 仙太郎のゆんぴをお取り寄せしました。 ゆずの皮の甘納豆?みたいな。
81高島屋

すやの栗甘納豆をお取り寄せ!

栗甘納豆:すや:岐阜県中津川市 お取り寄せしたすやの栗和菓子セットに入っていた、栗甘納豆。 大粒の栗の甘露煮に、砂糖がまぶしてある素朴な一品。
あまなっとう:甘納豆

ティーライフのお試し版ほし黒豆をお取り寄せ

ほし黒豆:ティーライフ:静岡県 ダイエットプーアール茶で有名なティーライフで、お試し版のほし黒豆をお取り寄せしてみました。
81高島屋

花園万頭のぬれ甘なっとが旨い!

ぬれ甘なっと:花園万頭:東京都新宿区 お中元やお歳暮の時期になると、必ずと言っていいほど見かける花園万頭のぬれ甘なっと。 旨いのか?本当に旨いのか?と、前からとても気になってたのですが、でも、所詮甘納豆だから、と思っていたわたしが浅...
あまなっとう:甘納豆

あっさりおいしい志賀商店の黒豆甘納豆

黒豆甘納豆:志賀商店:愛媛県西条市 時々無性に、黒豆甘納豆が食べたくなります。 今までにいただいたことがある黒豆甘納豆は、ゴリラの鼻くそ、井上商店の丹波黒豆絞りなど。
2008金沢旅行

柴舟小出の甘納豆 / 金沢和菓子 file 010

甘納豆:柴舟小出/しばふねこいで:石川県金沢市横川 金沢の和菓子、今回は、柴舟小出の「甘納豆」。 めいてつエムザで取り寄せた「金沢小箱」に入っていた一品。
あまなっとう:甘納豆

和菓子で栗拾い、松月堂栗拾(りしゅう)

栗拾(りしゅう):松月堂:岐阜県中津川市/今回、家族が買ってきてくれた中津川の栗和菓子で、一番気に入ったのが、この松月堂さんの栗拾(りしゅう)。
あまなっとう:甘納豆

お取り寄せ♪丹波黒豆絞りの素朴な美味しさ

丹波黒豆絞り:井上商店:丹波篠山いのうえ黒豆農園:兵庫県篠山市/丹波篠山いのうえ黒豆農園さんの黒豆絞り。あきのこないあっさりとした甘納豆で、いくらでも食べられてしまえそう。砂糖と丹波産黒大豆のみのシンプルな和菓子です。
あまなっとう:甘納豆

ゴリラの鼻くそ、食べてみそ!

「ゴリラの鼻くそ」和菓子のネーミングにしては、ちょっと強烈。名付けた人はずいぶん、勇気のある人だと思う。写真レビューと鼻くそつながりのきわどい名前のお菓子の話し。
たからにゃをフォローする
タイトルとURLをコピーしました