もち:はなびらもち:花びら餅■新年・初釜

011お正月の和菓子

ひらいの花びら餅2011

花びら餅:ひらい:倉敷市 新年の和菓子と言えば、花びら餅。 ひらいで買った花びら餅です。
011お正月の和菓子

お正月に宗家源吉兆庵の菱花びら

菱花びら:宗家源吉兆庵:岡山県&東京都 お正月の和菓子、第二段は、宗家源吉兆庵の菱花びら。 お正月用に花びら餅を年末に探したのですが、日持ちがしないお菓子のせいか、予約のところが多く、年末には手に入りませんでした。 ...
011お正月の和菓子

ひらいの新春上生菓子2008と花びら餅

久しぶりにひらいへ出かけて上生菓子を買いました。去年も新年に買ったなあと思い出し、そういえば、見たことのある上生菓子がいくつかショウウィンドウにありました。亀甲寿と紅梅は、去年も買ったので買いませんでした。 上生菓子「福鶴」 ま...
011お正月の和菓子

栄泉堂の花びら餅

花びら餅:栄泉堂:岡山県倉敷市/岡山県倉敷市にある栄泉堂の花びら餅。花びら餅を食べるのは、今季五件目。同じ花びら餅でも微妙にデザインに変化があって、楽しいです。
011お正月の和菓子

松涛園の花びら餅

今回の和菓子:花びら餅:松涛園:岡山県倉敷市/倉敷市にある松涛園の花びら餅。花びら餅もこれで、4軒目。
011お正月の和菓子

ひらいの花びら餅

今回の和菓子:花びら餅:ひらい:岡山県倉敷市/ひらいシリーズ、今回はこれが最後。ひらいの花びら餅。年末から新年にかけて、今季は今のところ4つのお店の花びら餅を食べた。良平堂、万寿や(写真取り忘れて記事なし)、そしてこのひらい、この後にもう1軒。
011お正月の和菓子

ひらい 2007年新春の上生菓子、花びら餅

新春はどの和菓子屋さんもおめでたいモチーフの上生菓子が店頭を飾るのでうきうきしますね。ひらいさんの新春上生菓子です。/花びら餅、上生菓子「紅梅」/正月と言えばまずは、これ、花びら餅。今年初めて花びら餅を食べたのですが、味噌味にごぼうの和菓子なんてありえないと思っていたのにすっかりファンに。美味しいので、是非花びら餅食べてみてくださいな。
011お正月の和菓子

良平堂の花びら餅をお取り寄せ

和菓子DATA:花びら餅:良平堂:岐阜県恵那市/良平堂の花びら餅。届くのを楽しみにしていた良平堂の福箱の中の一品です。
たからにゃをフォローする
タイトルとURLをコピーしました