022バレンタイン和菓子 可愛いハート落雁!両口屋是清の二人幸(しあわせ) 二人幸(しあわせ):両口屋是清:愛知県名古屋市 博多阪急のデパ地下で可愛いさのあまりつい買ってしまったハート落雁! 名古屋の和菓子屋さん、両口屋是清の「二人幸(しあわせ)」です。 2015.02.05 022バレンタイン和菓子201502福岡旅行らくがん:落雁りょうぐちやこれきよ:両口屋是清:愛知県名古屋市
あまなっとう:甘納豆 柿八のお試しセットが旨い!柿が好きな人、素朴な甘さが好きな人に! 柿八お試しセット:戸田屋:長野県飯田市 柿八のお試しセットのモニター募集があったので、応募してみました。 柿八は、長野県の戸田屋さんが展開している、柿スイーツのブランド。 わたしは、ここの薄皮饅頭が好きで時々買って... 2014.04.20 あまなっとう:甘納豆とだや/そうしょうあんただしち:戸田屋/双松庵唯七:長野県もち:餅菓子その他らくがん:落雁洋菓子
011お正月の和菓子 芳治軒の干支菓子「新春の寿」をお取り寄せ 干支菓子新春の寿:芳治軒:京都府京都市山科区 芳治軒の干支菓子「新春の寿」をお取り寄せしました。 和三盆を使った干菓子です。 2011.12.30 011お正月の和菓子よしじけん:芳治軒:京都府京都市山科区らくがん:落雁
81高島屋 恵那川上屋の栗三盆 栗三盆:恵那川上屋:岐阜県恵那市 この前お取り寄せした栗きんとんが美味しかったので、恵那川上屋さんの栗和菓子をまた高島屋でお取り寄せしてみました。 今回は、5種類の栗和菓子のセットです。 2010.12.10 81高島屋えなかわかみや:恵那川上屋:岐阜県恵那市らくがん:落雁
011お正月の和菓子 お正月に金沢の和菓子を!落雁諸江屋で正月迎春和菓子販売中! 昨年、今年と二年連続、夏休みに金沢に旅行した管理人です。というのも、金沢には、とてもたくさんの和菓子店があって、本当一回行っただけでは、コンプリートできないくらいなのです。 しかも、季節や行事に密接に絡んだ和菓子があったりして、和菓子... 2009.12.23 011お正月の和菓子せんべい:煎餅その他もなか:最中らくがん:落雁らくがんもろえや:落雁諸江屋:石川県金沢市
2008金沢旅行 落雁諸江屋の可愛い落雁「花うさぎ」:金沢和菓子食べ歩き夏休み2008 vol.39 花うさぎ:落雁諸江屋:石川県金沢市野町 ここからは、旅行記本編中で、試食が間に合わなかったお土産を続けてレポートです。 第一弾は、落雁諸江屋の落雁花うさぎ。 昔は、嫌いだった落雁が、先日森八の長生殿をいただいてから、美味し... 2008.09.24 2008金沢旅行らくがん:落雁らくがんもろえや:落雁諸江屋:石川県金沢市
2008金沢旅行 日本三銘菓の一、森八「長生殿(ちょうせいでん)」/金沢和菓子 file 021 長生殿:森八:石川県金沢市尾張町 石川県観光物産館でお取り寄せした和菓子もいよいよラストです。トリはやっぱりこれでしょう。森八の「長生殿」。 日本三銘菓あるいは日本三大銘菓というものがありまして、なにをもって日本三大銘菓... 2008.08.07 2008金沢旅行もりはち:森八:石川県金沢市尾張町らくがん:落雁