かしわどう:かしわ堂:新潟県柏崎市 かしわ堂のプチ鉱泉が有馬せんべいみたいで美味しい! プチ鉱泉:かしわ堂:新潟県柏崎市 2月から3月にかけて、体調を崩して病院通いしていたのですが、その病院の売店で見つけたのが、かしわ堂のプチ鉱泉。 えー、食べかけの写真ですみません(汗 2011.05.16 かしわどう:かしわ堂:新潟県柏崎市せんべい:煎餅その他
せんべい:煎餅その他 買い置きにナイス!関製菓本舗お徳用京せんべいをお取り寄せ! お徳用京せんべい:関製菓本舗:せきせいかほんぽ:京都府京都市北区 都内であったとある展示会で展示されていて、美味しそうだったお徳用京せんべい。 買っちゃいました! 2011.01.03 せんべい:煎餅その他
81高島屋 恵那川上屋の栗おこげせんべいをお取り寄せ 栗おこげせんべい:恵那川上屋:岐阜県恵那市 恵那川上屋の栗和菓子セットレビュー、お次は栗おこげせんべい。 栗おこげせんべいってなんやねん?って思いますが、要は栗せんべいです。 いや、栗せんべいって初めて聞くんですけ... 2010.12.11 81高島屋えなかわかみや:恵那川上屋:岐阜県恵那市せんべい:煎餅その他
せんべい:煎餅その他 こわれ草加せんべい割れせんたっぷりおまかせ1kgが美味しかったよ! おまかせ草加こわれせんべい:東彰:埼玉県八潮市 お昼のタイムセールもしフェスに和菓子が出品されたので、買ってみました。 草加せんべいのこわれせんおまかせセット。 埼玉県八潮市の東彰というお店が作っているようです。 ... 2010.10.04 せんべい:煎餅その他
せんべい:煎餅その他 山下誠志堂の抹茶の里をお取り寄せ! 抹茶の里:山下誠志堂:やましたせいしどう:兵庫県神戸市 山下誠志堂の抹茶の里という、抹茶入りロールせんべいをお取り寄せしてみました。 生協のカタログにのってたの。 2010.08.31 せんべい:煎餅その他まっちゃ:抹茶生協:コープでお取り寄せ
2010京都一人旅 末富の優しいお煎餅両判/りょうばん/京都一人旅夏2010まとめ 両判/りょうばん:末富:京都府京都市下京区 さて、京都一人旅夏2010和菓子の旅、トリは、末富さんの和菓子。 末富で上生菓子を買った時に、おみやげに何か日持ちのするものを、と思って買ったのが、この両判。 まあ、お煎餅なので... 2010.07.24 2010京都一人旅すえとみ:末富:京都府京都市下京区せんべい:煎餅その他
2010京都一人旅 三條若狭屋の京絹巻を食べてみた 京絹巻:三條若狭屋:京都府京都市中京区 以前、二條若狭屋さんの家喜芋・やき栗をお取り寄せした時に、二條というからには、三條とか四条とかあるんだろうか?と謎だったのですが、今回、三條若狭屋さんという和菓子屋さんがあるのを知りました。 ... 2010.07.20 2010京都一人旅さんじょうわかさや:三條若狭屋:京都府京都市中京区せんべい:煎餅その他
せんべい:煎餅その他 盛岡市白沢せんべい店の南部せんべいのお土産 南部せんべい:なんぶせんべい:白沢せんべい店:岩手県盛岡市 家族が、東北へ遊びに行ったお土産に南部せんべいを買って帰ってくれました。 南部せんべいって、よく見かけるけど、そういえばあまり食べたことないかも。 袋入り... 2010.05.18 せんべい:煎餅その他
せんべい:煎餅その他 匠堂本舗の日光おかきお試しセットに大満足/お取り寄せレビュー4 日光おかきおためしセット:日光おかき工房:栃木県日光市 お試しセットなのに、凄いボリュームの日光おかきお試しセット。 美味しいおかきが、こんなにたくさん食べれて、とても嬉しいです。 さて、さすがに、ラストレビューとなります... 2010.05.17 せんべい:煎餅その他にっこうおかきこうぼう:日光おかき工房/丸彦製菓:栃木県日光市
せんべい:煎餅その他 匠堂本舗の日光おかきお試しセットのボリュームがすごい件/レビュー3 匠堂本舗の日光おかきお試しセットがボリュームたっぷりで、おまけに安くて、すっかりはまっています。 ということで、前回のレビューの続き。 日光せんしょうゆ味 定番のしょうゆ味せんべい。 でかくて、結構なボリュー... 2010.05.13 せんべい:煎餅その他にっこうおかきこうぼう:日光おかき工房/丸彦製菓:栃木県日光市
せんべい:煎餅その他 すごいボリューム日光おかき工房おためしセット、2ラウンドめ! 前回の日光おかき工房おためしセットレビューの続き。 さて、3時のおやつは、ふくやさんのういろを食べて、まだ小腹がすいていたので、再び、日光おかき工房おためしセットにトライです。 餅の木サラダ味 餅の木サラダ味。 ... 2010.05.12 せんべい:煎餅その他にっこうおかきこうぼう:日光おかき工房/丸彦製菓:栃木県日光市
せんべい:煎餅その他 安い!旨い!おまけに国産米使用!日光おかき工房のおためしセットは買いだ!/日光おかきレビューその1 日光おかきおためしセット:日光おかき工房:栃木県日光市 この前から気になっていた、日光おかき工房のおためしセットをお取り寄せしてみました。 届いたおためしセットを見ると、国産米100%使用なのに、安くて、凄いボリュームでびっくり... 2010.05.11 せんべい:煎餅その他にっこうおかきこうぼう:日光おかき工房/丸彦製菓:栃木県日光市
052母の日の和菓子 桂新堂の母の日のえびせんべい「お母さんいつもありがとう」 えびせんべい:桂新堂:愛知県名古屋市 桂新堂の母の日のえびせんべいを高島屋でお取り寄せしてみました。 「お母さんありがとう」のメッセージがいいですね! 2010.05.08 052母の日の和菓子81高島屋けいしんどう:桂新堂:愛知県名古屋市せんべい:煎餅その他
きょうつきまちあん:京月待庵:京都府京都市南区 香ばしい!京・月待庵の豆せんべいセットをお取り寄せ 豆せんべいセット:京・月待庵:京都府京都市南区 以前、月待庵の豆せんべいの壊れせんを食べて、美味しかったので、オイシックスでお取り寄せしてみました。 ちなみに、おいしっくすくらぶ会員限定商品です。 豆の種類は、ピー... 2010.03.31 きょうつきまちあん:京月待庵:京都府京都市南区せんべい:煎餅その他
031ひな祭りの和菓子 精華堂あられ総本舗のひなあられをお取り寄せ ひなあられ:精華堂あられ総本舗:東京都江東区 ちょっと遅くなりましたが、雛祭りにお取り寄せした精華堂あられ総本舗のひなあられのレビューです。 毎年、雛祭り前後になると、オイシックスさんで、ひなあられの取り扱いがあります。... 2010.03.20 031ひな祭りの和菓子せいかどうあられそうほんぽ:精華堂あられ総本舗:東京都江東区せんべい:煎餅その他
011お正月の和菓子 お正月に金沢の和菓子を!落雁諸江屋で正月迎春和菓子販売中! 昨年、今年と二年連続、夏休みに金沢に旅行した管理人です。というのも、金沢には、とてもたくさんの和菓子店があって、本当一回行っただけでは、コンプリートできないくらいなのです。 しかも、季節や行事に密接に絡んだ和菓子があったりして、和菓子... 2009.12.23 011お正月の和菓子せんべい:煎餅その他もなか:最中らくがん:落雁らくがんもろえや:落雁諸江屋:石川県金沢市
せんべい:煎餅その他 黒糖味濃厚なあられ、藤沢永世堂の「もみじの里」をお取り寄せ もみじの里:藤沢永世堂:京都府京都市南区 生協のカタログに藤沢永世堂のあられ「もみじの里」が掲載されていたので、お取り寄せしてみました。 この藤沢永世堂さんは、オイシックスで取り扱われているあられもあったりするお店です。... 2009.11.15 せんべい:煎餅その他ふじさわえいせいどう/くらまあん生協:コープでお取り寄せ
2009金沢旅行 軽い食感!エビ味濃厚!美味、金沢彩匠の甘えび跳ねせん 甘えびはねせん:彩匠/北陸製菓:石川県金沢市神野 主人のリクエストで買った甘えびはねせん。 持つとすごく軽い御煎餅で、え?これだけ?とか、思っちゃったのですが、これが食べてみると凄かった。 2009.10.19 2009金沢旅行せんべい:煎餅その他
せんべい:煎餅その他 ぼっこう堂ラストレビューは、空豆手焼きせんべい 手焼き煎餅空豆:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町 さて、4月の半ばから、ずっと連載(?)してきたぼっこう堂シリーズも、今回でひとまず終了。 ラストレビューは、空豆せんべいです。 2009.05.11 せんべい:煎餅その他ぼっこうどう:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町
せんべい:煎餅その他 ぼっこう堂の手焼きせんべい青のり 手焼きせんべい青のり:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町 今日も今日とて、ぼっこう堂の青のりせんべいをいただいています。 どうして、ぼっこう堂のおせんべいは、こんなに旨いのでしょう。 2009.05.03 せんべい:煎餅その他ぼっこうどう:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町
せんべい:煎餅その他 ぼっこう堂のみそ味せんべい 手焼きせんべいみそ味:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町 はまりにはまっている、ぼっこう堂の手焼きせんべい。 もうこれは、コンプリートするしかないでしょう、という感じです。 2009.05.02 せんべい:煎餅その他ぼっこうどう:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町
せんべい:煎餅その他 ぼっこう堂の野草入り健康せんべい 野草入り健康せんべい:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町 今回のぼっこう堂のおせんべいは、ちょっと趣向を変えて。 野草入りの健康せんべい。 2009.04.30 せんべい:煎餅その他ぼっこうどう:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町
せんべい:煎餅その他 ぼっこう堂の美味しい手焼き煎餅、小粒ピーナッツ 手焼き煎餅小粒ピーナッツ:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町 はまりにはまっているぼっこう堂の手焼き煎餅。お煎餅は米系ではなく、小麦粉系ですが、どれもこれもうまくて、たまりません。 ぼっこう堂のピーナッツ煎餅は、まるごとピー... 2009.04.29 せんべい:煎餅その他ぼっこうどう:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町
せんべい:煎餅その他 ごま風味たっぷり!ぼっこう堂のごま煎餅 ごま煎餅:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町 ぼっこう堂のおせんべいがあんまり美味しいので、一日一袋ペースで食べている管理人。 いいのか?ダイエット中なのに!? 2009.04.26 せんべい:煎餅その他ぼっこうどう:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町
せんべい:煎餅その他 ぼっこう堂の塩味せんべいってちょっと炭酸煎餅みたい 塩味せんべい:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町 ぼっこう堂のせんべいマジ旨い。 はまりにはまってます。 2009.04.25 せんべい:煎餅その他ぼっこうどう:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町
せんべい:煎餅その他 香ばしい!ぼっこう堂手焼きせんべいピーナッツ 手焼せんべいピーナッツ:ぼっこう堂:岡山県矢掛町 ぼっこう堂の手焼き煎餅がうまいです。たまらんです。大好きです。さて、今回は、ピーナツ煎餅。 神戸名物瓦せんべいも美味しいですが、あれは、美しく箱におさめられてたりするので... 2009.04.24 せんべい:煎餅その他ぼっこうどう:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町
せんべい:煎餅その他 ぼっこう堂手焼せんべいしょうが入り 手焼せんべいしょうが入:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町 先日からはまっているぼっこう堂の手焼き煎餅。管理人のつぼにはまって、好みにぴったり。 こうなったら、やっぱりぼっこう堂全品コンプリートでしょう、みたいな。 2009.04.23 せんべい:煎餅その他ぼっこうどう:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町
せんべい:煎餅その他 オイシックスでお取り寄せ!藤沢永世堂の和三盆あられ 和三盆あられ:藤沢永世堂/鞍馬庵:京都府京都市南区 オイシックスでふと気まぐれにお取り寄せしてみた和三盆あられ。 先日も桜あられをお取り寄せした藤沢永世堂/鞍馬庵のあられ。 2009.04.20 せんべい:煎餅その他ふじさわえいせいどう/くらまあん
せんべい:煎餅その他 矢掛町ぼっこう堂たまごせんべいが旨い! たまご煎餅:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町 矢掛町にぼっこう堂というおせんべいの美味しい店がある、というのを何かで読んだか、聞いたかしたことがあって、ずっと食べてみたいと思っていました。 たまたまとあるお店で見つけて、た... 2009.04.17 せんべい:煎餅その他ぼっこうどう:ぼっこう堂:岡山県小田郡矢掛町