00和菓子体験

00和菓子体験

スフレ激旨!試飲の鉄則!ルピシアグラン・マルシェ2015岡山レポート後編

試飲の鉄則!ルピシアグラン・マルシェ 前回の記事 ▶ ルピシアグラン・マルシェ2015岡山レポート前編 さて、ルピシアグラン・マルシェのスイーツ&レストランコーナーで腹を満たしたあとは、やっと試飲ですよ。 実は、前...
00和菓子体験

ルピシア グラン・マルシェ岡山2015行ってきました!レポート前編

00和菓子体験

トマもん食べてみた!

トマもん:カゴメ:愛知県名古屋市 今年は、菓子博がある年ですね! すでに、広島で開催されてるみたいです。子供が行ってみたい、とか言ってるので、行こうかどうしようかと思っているところです。 なんで、菓子博があるのかって気がつ...
00和菓子体験

金沢手作り和菓子体験その3「清流きんとん」:金沢和菓子食べ歩き夏休み2008 vol.17

清流きんとん:石川県観光物産館和菓子手作り体験 和菓子手作り体験3個目の和菓子は、清流きんとんです。 今回は、「ふるい(?)」を使います。 羊羹みたいな生地をふるいにのせ、
00和菓子体験

金沢手作り和菓子体験その2:金沢和菓子食べ歩き夏休み2008 vol.16

夏菊:石川県観光物産館 和菓子手作り体験、次に作るのは、夏菊。 まず、材料を並べます。
00和菓子体験

石川県観光物産館で和菓子作り体験!:金沢和菓子食べ歩き夏休み2008 vol.15

石川県観光物産館:石川県金沢市兼六町 兼六園のすぐそばにある石川県観光物産館。ここで、いくつか伝統工芸体験ができますが、今回はこどもの希望で、和菓子作り体験に挑戦! 空いていれば、予約なしでもできるようですが、遠方からなので、一...
00和菓子体験

秋の和菓子作り体験情報:中津川栗きんとん編

栗の本場中津川近辺の地域情報を発信している恵那山ネットタウンニュースというサイトが好きで、よく見ているのですが、栗きんとん絞り体験の記事がアップされているのに気がつきました。
00和菓子体験

ニッキ、イチゴ、ショコラ、三つの味の生八つ橋を手作り体験♪

生八つ橋の生地の成形が楽しい♪/さて、色を均等にねりこんだら、今度は、生地を薄くのばして、成形に入ります。
00和菓子体験

生八ツ橋手作り体験!:八つ橋庵とししゅうやかた:京都府京都市

八つ橋庵とししゅうやかたへ/平安会館で朝食バイキングでたっぷり朝食を摂った後は、いよいよ生八つ橋手作り体験のため、「八つ橋庵とししゅうやかた」へ。
00和菓子体験

和菓子手作り体験情報/夏休み2007編

夏です!夏休みです!今年の夏の家族旅行、我が家は京都・滋賀方面へ行くことに決めました。そして、京都と言えば、やはりやってみたいのが、「和菓子の手作り体験」!ということで、日本国内で和菓子の手作り体験ができる場所で、見つけたところをリストアップしましたので、興味のある方は参考になさってください。
00和菓子体験

倉敷美観地区:むらすずめ手作り体験

さて、藤戸饅頭を堪能したら、次は本日のメインイベント橘香堂美観地区店でのむらすずめ手作り体験。特に予約などはしていないけど、大丈夫だったのか?/橘香堂美観地区店むらすずめ手作り体験:スポットその2
00和菓子体験

御菓子司 彩雲堂:島根県松江市

和菓子の手作り体験もできる島根県の彩雲堂。わたしの和菓子心はここでブレイクしました。わが心の師匠です。・・・
たからにゃをフォローする
タイトルとURLをコピーしました