201408福岡旅行

201408福岡旅行

福岡限定博多サクサクッうまかパイ!石村萬盛堂|古賀SAでゲット!

201408福岡旅行

下松SA上りでトリプルブラックバーガー|福岡旅行2014夏まとめ

トリプルブラックバーガー:下松SA上り さて、福岡旅行2014夏のラストレポートは、山陽自動車道下松SA上りから! お昼ご飯を食べようということになり、なんか山口らしいものはないかな、と探していたら・・・
201408福岡旅行

如水庵さんのぶどう大福がうまーい!!

201408福岡旅行

ボンサンクのレーズンサンド「シャンデレザン」が美味しい!

シャンデレザン:ボンサンク:石村萬盛堂:福岡市博多区須崎町 福岡からの帰り道、古賀SAで買ったお土産を順番にご紹介しております。 今回ご紹介するのは、ボンサンクの「シャンデレザン」! いわゆるレーズンサンドです。
201408福岡旅行

二○加煎餅(にわかせんぺい)がユーモラス!

二○加煎餅:にわかせんぺい本舗東雲堂:福岡県福岡市博多区 福岡に行ったら、お土産にこれは絶対買って帰ろうと思っていたのが、東雲堂(とううんどう)の二○加煎餅(にわかせんぺい)! 大きい箱入りとか、いろいろパッケージはあったのですが、...
201408福岡旅行

博多茶ひよ子、緑のひよ子!古賀SA

博多茶ひよ子:ひよ子:福岡県福岡市 さて、ほかにもあります、福岡名物! その一つがひよ子! 今では関東でも売ってますが、元々は、九州銘菓です。 ひよ子は、もう過去にたらふく食ったので、買う気なかったんですが、こんなの見つけてしまった...
201408福岡旅行

とにかく福岡土産と言ったら、博多通りもんやねん!古賀SAが試食パラダイスだった件

九州自動車道古賀SAでお土産買った さて、福岡での用事も終わり、我々家族は一路岡山を目指して、高速道路を東へ、東へ。 予定では、天神のデパ地下でお土産買って帰る予定だったんですけど、もうこどもがくたびれて帰りたいというので、糸島をちらっ...
201408福岡旅行

【宿泊レポ】ベッセルホテル福岡貝塚、ファミリーに!

福岡滞在2泊目は、九州大学箱崎キャンパス近くのベッセルホテル福岡貝塚に宿泊しました。 今回はその宿泊レポートです。
201408福岡旅行

フルーツタルトのキルフェボンのタルトが美味!

キルフェボン:福岡県福岡市中央区天神 さて、本日ラストのスイーツはここ! 天神にあるキルフェボン福岡! フルーツをたっぷり使ったタルトが旨いらしい!! 関東や関西にはあるが中国地方にはない。福岡にはある! ということで、突撃し...
201408福岡旅行

福岡キャナルシティのムーミンカフェに行ってきました!

ムーミンカフェ:福岡キャナルシティ 福岡キャナルシティのムーミンカフェへ行ってきました! 熊久さんを後にして、そこから徒歩と電車で最寄り駅へ。
201408福岡旅行

菓匠熊久で麩饅頭に舌鼓!イートインあり

201408福岡旅行

福岡天神アルマカフェが超おしゃれだった!チョコレートショップのケーキも美味!

チョコレートショップケーキ:アルマカフェ:福岡県福岡市中央区大名 福岡へ行ったら、チョコレート食べたいなあ、と思って、ネットで調べてヒットしたのが、チョコレートショップ! あ、ここ、美味しそう!! が、しかし、どうもサイトを確認し...
201408福岡旅行

【宿泊レポ】福岡アルティ・イン|リーズナブルな価格で天神に近く立地よし!

福岡アルティ・イン:福岡市中央区渡辺通り 福岡市内、地下鉄七隈線天神南駅から徒歩2,3分のところにある、福岡アルティ・インに、親子3人(大人3人)で宿泊しました。 最上階のトリプルルームを予約しました。行ってみると最上階(10階)でした...
201408福岡旅行

太宰府石ころ館でブレスレットと身代わり唐辛子を購入

石ころ館:福岡県太宰府市 観光地にはよくありそうなショップですが、でもついつい見てしまうのが、アクセサリーのショップ。 今回も太宰府天満宮の参道にあったアクセサリーショップの石ころ館についふらふらと吸い込まれていく下の子w こういう石...
201408福岡旅行

太宰府参道にある大山陶苑 天領窯の赤黒い食器がいい感じだったので買ってみた!

201408福岡旅行

太宰府天山アイス最中に舌鼓!ティラミスもなか旨い!

ティラミスもなか&アイスもなか:天山:福岡県太宰府市 太宰府へ行くまではうめがえもちのことしか頭になかったんだけど、参道で店見て思い出した!! そうだよ!天山のアイス最中食べなくちゃ!! すっかり忘れてた!!
201408福岡旅行

寺田屋さんの梅ヶ枝餅、うまうま!

201408福岡旅行

大宰府天満宮境内大樟館の梅ヶ枝餅を堪能!

梅ヶ枝餅:大樟館(たいしょうかん):福岡県太宰府市宰府 やってきました!大宰府天満宮!! 今年は下の子が大学受験なので、お参りに来ましたよ!! 本殿にお参りした後は、おみくじをひきました。 なぜか、夫とわたしは同じおみくじが出ました...
201408福岡旅行

薩長同盟丼に串団子!地元農協のとろける生クリーム苺大福!美東(みとう)SA下り

薩長同盟丼:美東SA 山陽道を西へ、西へ。お次の休憩は、中国自動車道の美東SA下り! そろそろ食事時間なので昼食を。 お昼だけど、夏休みでも平日だったので、それほど混んでいませんでした。
15旅の和菓子日記

茶の環の抹茶生クリーム塩大福!宮島SA下り

抹茶生クリーム塩大福:茶の環:駿河園:広島県広島市 広島の宮島SAと言えば、もみじまんじゅう! なんですが、いつぞやもみじまんじゅうの食べ比べしようと思ってお土産に散々もみまん買って帰ったので、しばらくもみまんは見たくない、的なw ...
201408福岡旅行

温故心本舗(まごころほんぽ)の紫芋団子ゲット!小谷SA下り

紫芋団子:温故心本舗:まごころほんぽ:山口県山口市古熊 福岡へ子どもが用事があるため、マイカーで高速道路で行くということになったので、わたしもついでに福岡へ行って道中も含めて取材することにしました! 二泊三日山陽道・中国道・九州道・福岡...
たからにゃをフォローする
タイトルとURLをコピーしました