2009金沢旅行 金沢和菓子食べ歩き旅行2009まとめ 管理人の長ーい、食べ歩き旅行記におつき合いいただき誠にありがとうございました。 昨年の金沢旅行は楽しかったのですが、まだまだ行けなかったところもあり、不完全燃焼だったため、今年の再訪問となりました。 2009.10.20 2009金沢旅行
2009金沢旅行 越中銘菓、美都家(みつや)の万金旦ようかん 万金旦ようかん:美都家/みつや:富山県高岡市 富山の道の駅、万葉の里高岡で買った、万金旦ようかん。 ようかんじゃない普通の万金旦ってのもあって、実は、それが欲しかったんだけれど・・・ 旅は始まったばかりで、何日も車... 2009.10.19 2009金沢旅行ようかん:羊羹その他
2009金沢旅行 軽い食感!エビ味濃厚!美味、金沢彩匠の甘えび跳ねせん 甘えびはねせん:彩匠/北陸製菓:石川県金沢市神野 主人のリクエストで買った甘えびはねせん。 持つとすごく軽い御煎餅で、え?これだけ?とか、思っちゃったのですが、これが食べてみると凄かった。 2009.10.19 2009金沢旅行せんべい:煎餅その他
2009金沢旅行 加賀麩司宮田の麩菓子かりんとうが美味 麩菓子かりんとう:加賀麩司宮田:石川県金沢市東山 こどもが食べたいというので、買ってみた宮田の麩菓子かりんとう。 国産小麦粉100%使用なのが、嬉しいです。 2009.10.18 2009金沢旅行みやた:宮田:石川県金沢市和菓子その他
2009金沢旅行 和菓子村上のわり氷、再び わり氷:和菓子村上:石川県金沢市泉本町 前回のきんつばに引き続き、和菓子村上のわり氷。 このわり氷も、ホテルリソルトリニティー金沢のオープン記念粗品で、もらったもの。 2009.10.18 2009金沢旅行きんぎょくかん:錦玉羹むらかみ:和菓子村上:石川県金沢市
2009金沢旅行 和菓子村上のきんつば きんつば:和菓子村上:石川県金沢市泉本町 和菓子村上のきんつば。 三日目に宿泊したホテルリソルトリニティー金沢がオープンしたばかりで、宿泊客に記念品をくばっていました。 2009.10.18 2009金沢旅行81高島屋きんつばむらかみ:和菓子村上:石川県金沢市
2009金沢旅行 三たび!和菓子村上の生姜せんべい 生姜せんべい:和菓子村上:石川県金沢市泉本町 わたしは、生姜が好きで、料理にもよく使います。 生姜せんべいも大好きで、見つけると、ついつい買ってしまいます。 2009.10.17 2009金沢旅行81高島屋せんべい:しょうがせんべい:生姜せんべい:▼金沢名物むらかみ:和菓子村上:石川県金沢市
2009金沢旅行 和菓子村上のわらび餅 わらび餅:和菓子村上:石川県金沢市泉本町 夏と言えば、わらび餅。 和菓子村上でも、わらび餅を販売していたので、お土産に買って帰りました。 2009.10.17 2009金沢旅行むらかみ:和菓子村上:石川県金沢市もち:わらびもち:蕨餅
2009金沢旅行 和菓子村上のきび餅 きび餅:和菓子村上:石川県金沢市泉本町 和菓子村上のきび餅。 優しい甘さの求肥餅にきな粉をまぶしてあります。 2009.10.16 2009金沢旅行81高島屋むらかみ:和菓子村上:石川県金沢市もち:餅菓子その他
2009金沢旅行 和菓子村上のもなか、手作り系 もなか:和菓子村上:石川県金沢市泉本町 引き続き和菓子村上のお土産レビュー。 今回は、もなか。 2009.10.15 2009金沢旅行むらかみ:和菓子村上:石川県金沢市もなか:てづくりもなか:手作り最中
2009金沢旅行 和菓子村上ぐるぐる奥三峰 奥三峰:村上:石川県金沢市泉本町 金沢お土産シリーズ第一弾は、和菓子村上の奥三峰。 棹菓子タイプもあるけれど、今回は食べやすいパッケージ品を購入。 抹茶と大納言と味があるようですが、あれ?抹茶買ってないな。買い忘れ... 2009.10.14 2009金沢旅行81高島屋むらかみ:和菓子村上:石川県金沢市和菓子その他
2009金沢旅行 としやの炭酸煎餅、龍野西SAでゲット! 炭酸煎餅:としや:兵庫県神戸市北区有野町 山陽自動車道下り龍野西SAでゲットした和菓子は、としやの炭酸煎餅。 もう炭酸煎餅大好きやねん! 2009.10.13 2009金沢旅行せんべい:たんさんせんべい:炭酸煎餅▼有馬温泉
2009金沢旅行 南条サービスエリアで若狭牛まん 徳光パーキングエリアを後にして、一路高速を岡山へ。 次の休憩は、北陸自動車道南条(なんじょう)SA上り。 若狭牛まん このSAでゲットした美味しいものは、若狭牛まん。 このあたりは、若狭牛が特産なのでしょうか... 2009.10.11 2009金沢旅行
2009金沢旅行 和菓子というより洋菓子系な清香室町の生しばふね 生しばふね:清香室町/せいかむろまち:石川県金沢市本多町 金沢のおせんべいと言えば、柴舟ですが、生しばふね、というのがある、と聞いて、是非ゲット!と思っていました。 ちょうど、徳光ハイウェイオアシスのまっとう車遊館で見つ... 2009.10.10 2009金沢旅行まんじゅう:饅頭その他
2009金沢旅行 圓八のあんころ餅 えんぱち:圓八:石川県白山市 徳光ハイウェイオアシスのまっとう車遊館でゲットした、圓八のあんころ餅。 あんころ餅も大好き! 2009.10.09 2009金沢旅行あんころもち
2009金沢旅行 徳光ハイウェイオアシス・徳光PA/北陸自動車道 さて、楽しい旅行ももうすぐ終わり。いよいよ帰途につきます。金沢を後にして、北陸自動車道へ。 帰りの北陸自動車道は快晴で、上り車線からでも、日本海がよく見えました。 太陽が反射して、空との区切りの水平線まで、きらきらと反射している... 2009.10.09 2009金沢旅行
2009金沢旅行 珠玉のきんつば、中田屋 きんつば:中田屋:石川県金沢市元町 金沢に行ったら、これだけは絶対はずせない、和菓子があります。それは、中田屋のきんつば。 お取り寄せもしたし、去年もお土産に、自家用にたくさん買って帰りました。 それでも、まだ食べ飽きない... 2009.10.08 2009金沢旅行きんつばなかたや:中田屋:石川県金沢市元町
2009金沢旅行 烏鶏庵の卵ボーロ、珠/たま 珠/たま:金澤烏鶏庵:石川県金沢市西念 金沢へ行くと、毎回お土産に買おうか、買うまいか悩むのが、烏鶏庵。 お土産用には美味しいし、誰でも食べやすいからということで、烏骨鶏カステラを毎回買ってるのですが、自宅用をどうしようかな、と... 2009.10.07 2009金沢旅行うけいあん:烏鶏庵:石川県金沢市和菓子その他
2009金沢旅行 佃の佃煮の和菓子、白峰 白峰:佃の佃煮/佃食品:石川県金沢市大場町 金沢百番街お土産シリーズ第三弾。 昨年買い逃がして、今年は買うぞ!と心に決めていた、佃の佃煮の「白峰」。 2009.10.06 2009金沢旅行もなか:最中
2009金沢旅行 菓匠まつ井の友禅ころも 友禅ころも:菓匠まつ井:石川県金沢市此花町 金沢百番街で買うお土産第二弾は、菓匠まつ井の友禅ころも。 実は、昨年金沢へ旅行した時に、キャッスルイン金沢へ宿泊したのですが、そのすぐそばに、菓匠まつ井のお店がありました。 ... 2009.10.05 2009金沢旅行もち:餅菓子その他
2009金沢旅行 金沢ステーキハウス男爵でリーズナブルにステーキ! 金沢ステーキハウス男爵:石川県金沢市幸町 兼六園で、日本の和を堪能した後は、ステーキハウス男爵へ。 金沢一日目のお昼にランチの予定を入れていたけど、岡山からでは、間に合わなかったお店です。 大通りのすぐそばにありますが、店... 2009.10.01 2009金沢旅行
2009金沢旅行 金沢旅行四日目は兼六園、時雨亭で上生菓子、お土産の加賀友禅ストラップ 金沢旅行四日目は、兼六園へ行きました。 実は、兼六園は、当初の予定には入っていませんでした。 兼六園へは、まだ行ったことがなく、日本の三大庭園でもあるため、わたしは是非一度行きたかっかのですが・・・ 昨年も今年も、計画段階... 2009.09.13 2009金沢旅行ねりきり:練り切り:上生菓子
2009金沢旅行 ホテルリソルトリニティー金沢宿泊体験レポート 金沢旅行三日目の宿泊は、今年オープンしたばかりのホテルリソルトリニティー金沢です。 最初の予定では二泊三日だったのですが、日曜日に帰ってくると、高速道路が1000円で安くはあがりますが、渋滞に巻き込まれそうなのが嫌で、月曜日に帰ってく... 2009.09.12 2009金沢旅行
2009金沢旅行 宇宙軒食堂のとんバラ定食を堪能! とんバラ定食:宇宙軒食堂:石川県金沢市片町 三日目の夕食は、ちょっと趣向を変えて、地元で人気の定食屋さんへ。 その名も、宇宙軒食堂!とんバラ定食が有名な金沢B級グルメの筆頭。 旧天文少女のわたくしとしては、「宇宙」がついて... 2009.09.11 2009金沢旅行
2009金沢旅行 兼六園をイメージしたルミュゼドゥアッシュ「YUKIZURI」 YUKIZURI :ルミュゼドゥアッシュ :石川県金沢市 ルミュゼドゥアッシュ金沢で買った、焼き菓子YUKIZURI。 今年も金沢へ旅行すると決まってから、たまたま見つけた辻口氏のオフィシャルブログの購読を始めました。... 2009.09.10 2009金沢旅行洋菓子
2009金沢旅行 ルミュゼドゥアッシュKANAZAWAで、美味しいスイーツを堪能! ルミュゼドゥアッシュKANAZAWA:石川県金沢市出羽町 昨年、七尾まで足を伸ばした時に、時間がなくて、パティシエ辻口博啓氏のルミュゼドゥアッシュ。 とても残念だったのですが、なんと石川県立美術館にも、辻口博啓氏のカフェがオープ... 2009.09.09 2009金沢旅行洋菓子
2009金沢旅行 美味!ルポンドショコラサンニコラの絶品チョコレートケーキ! 今回、絶対行ってみたかったのが、このルポンドショコラサンニコラ。 チョコレート専門店です。 中に、ちょっとした喫茶もあって、チョコレートケーキをいただいたのですが、思わずうなってしまうほど、絶品でした。 超オススメです。 ... 2009.09.08 2009金沢旅行洋菓子
2009金沢旅行 茶菓工房たろうのお天気どら焼きと五郎島スイート 茶菓工房たろう:石川県金沢市長町 和菓子村上の向かいにある茶菓工房たろう。 ここは、「森の石」というお菓子が可愛くて、結構ガイドブックにものってたりします。 毎年、森の石を買おうと思って店に入るのですが、毎回違うものを買っ... 2009.09.07 2009金沢旅行どらやき:どら焼き洋菓子