101ハロウィン和菓子 橘香堂のハロウィン和菓子 ハロウィン上生菓子:橘香堂:岡山県倉敷市昨日倉敷美観地区で用事があったので、帰りに橘香堂本店に寄りました。お気に入りの月見団子を買うつもりだったのですが、ちょうど売り切れてしまっていたので、目についた、ハロウイン上生菓子を購入しました。こち... 2021.10.31 101ハロウィン和菓子きっこうどう:橘香堂:岡山県倉敷市ねりきり:練り切り:上生菓子まんじゅう:じょうよまんじゅう:薯蕷饅頭/上用饅頭
022バレンタイン和菓子 辛いのが大好きな方に!がんこ職人ミニハート煎餅正油・黒胡椒 ミニハート煎餅正油・黒胡椒:がんこ職人|(株)もめん弥:栃木県 そろそろバレンタインですが、贈り物用のチョコはもう手配されましたか? 先日、デパートのバレンタインチョコ売り場にお出かけして、いろいろ見てきたのですが、ちょうど、チョコレー... 2017.01.30 022バレンタイン和菓子せんべい:煎餅その他
011お正月の和菓子 ピンクの招き猫がかわいい2017年えびせん宝箱ゲット!えびせん家族 えびせん宝箱:えびせん家族/スギ製菓:愛知県碧南市 今回は、ここのところ冬と夏に宝箱を買っているえびせん家族の福袋のご紹介です。 こちらが、えびせん家族さんの2017年宝箱です。 予約が始まったので速攻を申し込んでおいたのが、先日... 2016.12.01 011お正月の和菓子すぎせいか/えびせんかぞく:スギ製菓/えびせん家族:愛知県碧南市せんべい:煎餅その他
011お正月の和菓子 可愛い招き猫つき!和菓子の福袋!えびせん宝箱! あけましておめでとうございます! 2016年も美味しいお菓子をご紹介していきますので、本年も和菓子ハンターをよろしくお願いいたします! さて、2016年第一段は、せっかくのお正月なので、縁起のよい和菓子の福袋、スギ製菓さんのえびせん宝箱... 2016.01.02 011お正月の和菓子すぎせいか/えびせんかぞく:スギ製菓/えびせん家族:愛知県碧南市せんべい:煎餅その他
121クリスマスの和菓子 山梨県三省堂のクリスマス和菓子でメリークリスマス! クリスマス上生菓子:三省堂(さんせいどう):山梨県甲州市 クリスマスに可愛い上生菓子をお取り寄せするのは、和菓子ハンターであるわたしの毎年の楽しみの一つです。 今年は、山梨県甲州市は三省堂さんのクリスマス上生菓子をお取り寄せしてみました... 2015.12.24 121クリスマスの和菓子ねりきり:練り切り:上生菓子
022バレンタイン和菓子 可愛いハート落雁!両口屋是清の二人幸(しあわせ) 二人幸(しあわせ):両口屋是清:愛知県名古屋市 博多阪急のデパ地下で可愛いさのあまりつい買ってしまったハート落雁! 名古屋の和菓子屋さん、両口屋是清の「二人幸(しあわせ)」です。 2015.02.05 022バレンタイン和菓子201502福岡旅行らくがん:落雁りょうぐちやこれきよ:両口屋是清:愛知県名古屋市
011お正月の和菓子 ギフトにおすすめ!とらやの干支パッケージ小型羊羹をお取り寄せ! 干支パッケージ小型羊羹:とらや:東京都港区赤坂 とらやのお正月お取り寄せシリーズ! 第三弾は、干支小型羊羹です! 中身は普通の小型羊羹ですが、パッケージが干支で可愛いひつじつき! 2015.01.25 011お正月の和菓子とらや(虎屋):東京ようかん:羊羹その他
011お正月の和菓子 とらや干支和菓子「のどかひつじ」をお取り寄せ! のどかひつじ:とらや:東京都港区赤坂 とらやさんの2015年のお正月和菓子、第二弾は干支和菓子の「のどかひつじ」! 今回は、ハーフサイズを取り寄せてみました。 2015.01.24 011お正月の和菓子とらや(虎屋):東京ようかん:羊羹その他
011お正月の和菓子 とらやの2015御題羊羹「識のみち」 御題羊羹「識のみち」:とらや:東京都港区赤坂 今年のお正月はとらやのサイトで、お題羊羹と干支羊羹をお取り寄せしてみました。 まずは、御題羊羹のご紹介から。 2015.01.08 011お正月の和菓子とらや(虎屋):東京ようかん:羊羹その他
011お正月の和菓子 松涛園の新春和菓子その2 新春和菓子その2:松涛園:岡山県倉敷市 松涛園の新春和菓子がとても可愛かったので、残りの新春和菓子もゲットしてきました! まだあったんですけど、食べれない分買うわけにもいかんので、とりあえず今回はここまで! では、新春和菓子写真レ... 2015.01.06 011お正月の和菓子しょうとうえん:松涛園:岡山県倉敷市
011お正月の和菓子 あけおめことよろ!羊可愛ゆす!松涛園の可愛い新春上生菓子! あけましておめでとうございます。 和菓子ハンターが行く!管理人のたからにゃです。 メタボ指導とダイエットのため、以前ほどガンガン更新はできませんが、今年もゆるゆると更新していきますので、よろしくお願いします。 では、本年一発目の新... 2015.01.03 011お正月の和菓子しょうとうえん:松涛園:岡山県倉敷市
011お正月の和菓子 新年の和菓子!三松堂の干支小巻をお取り寄せ!伝統を現代の生活スタイルに! 干支小巻:三松堂:島根県鹿足郡津和野町 皆様、お正月の和菓子はもう手配はすまれたでしょうか? 今回は、今年わたしがロックオンしている三松堂の干支小巻をご紹介します! 三松堂は、毎月のイベントごとに、小巻という、源氏巻をコンパクトに... 2014.12.23 011お正月の和菓子さんしょうどう:三松堂:島根県鹿足郡津和野町和菓子その他
121クリスマスの和菓子 クリスマス会!パーティー用に!三松堂のクリスマス笑小巻が可愛い! クリスマス笑小巻:三松堂:島根県鹿足郡津和野町 和菓子ハンターが今年はまっている、三松堂さんの笑小巻シリーズ。 津和野名物の源氏巻を今風にアレンジしたものなんだけど、美味しい上に、可愛い! 毎月焼き印を変えているので、ついつい毎... 2014.11.28 121クリスマスの和菓子さんしょうどう:三松堂:島根県鹿足郡津和野町まんじゅう:かすてらまんじゅう:カステラ饅頭その他
121クリスマスの和菓子 クリスマスのマシュマロをお取り寄せ!マシュマロキッチン クリスマスマシュマロ:マシュマロキッチン:大阪府大阪市 先日、ネットサーフィンしていて、可愛いかったので、ついお取り寄せしちゃいました! マシュマロキッチンのクリスマスマシュマロ!! サンタクロースと雪だるまの可愛いマシュマロです... 2014.11.16 121クリスマスの和菓子洋菓子
101ハロウィン和菓子 島根三松堂(さんしょうどう)のハロウィン小巻がマジで旨いのです!! ハロウィン小巻:三松堂:島根県鹿足郡津和野町 津和野銘菓に源氏焼きという和菓子があります。 あんこを薄く焼いたどら焼きのような生地で包んだお菓子です。 それだけだと、本当に地味なお菓子なんですが・・・ 津和野町の三松堂(さんしょ... 2014.09.29 101ハロウィン和菓子さんしょうどう:三松堂:島根県鹿足郡津和野町和菓子その他
15旅の和菓子日記 茶の環の抹茶生クリーム塩大福!宮島SA下り 抹茶生クリーム塩大福:茶の環:駿河園:広島県広島市 広島の宮島SAと言えば、もみじまんじゅう! なんですが、いつぞやもみじまんじゅうの食べ比べしようと思ってお土産に散々もみまん買って帰ったので、しばらくもみまんは見たくない、的なw ... 2014.08.10 15旅の和菓子日記16和菓子の種類で探す17和菓子屋で探す18和菓子の素材で探す19年中行事で探す201408福岡旅行だいふく:まっちゃ・りょくちゃ:抹茶大福・緑茶大福ちゃのわ|するがえん:茶の環|駿河園:広島県広島市まっちゃ:抹茶
021節分:上生菓子 籠もよの薯蕷饅頭「お多福」!なぜ節分にお多福なの? お多福:籠もよ:岡山県岡山市 節分なので、今回はこんな和菓子を用意してみました。 岡山市にある和菓子屋さん「籠もよ」の薯蕷饅頭「お多福」。あんこの中に黒豆が入ってました!うまーい! 2014.02.03 021節分:上生菓子いちご:イチゴ:苺こもよ:籠もよ:岡山県岡山市だいふく:いちご:苺大福だんご:団子ねりきり:練り切り:上生菓子まんじゅう:じょうよまんじゅう:薯蕷饅頭/上用饅頭
022バレンタイン和菓子 あけおめ!今年第一弾は烏骨鶏本舗のバレンタインカステラ! バレンタインカステラ:烏骨鶏本舗:岐阜県大垣市 あけましておめでとうございます! 今年も「和菓子ハンターが行く」をよろしくお願いいたします。 さて、新年最初の和菓子はいきなり2月に向けて、バレンタイン和菓子です。 烏骨鶏本舗さんのバ... 2014.01.08 022バレンタイン和菓子うこっけいほんぽ:烏骨鶏本舗:岐阜県大垣市かすてら:カステラ
001受験合格祈願 縁起物の杓子せんべい!宮島藤い屋 杓子せんべい:藤い屋:広島県廿日市市宮島町 縁起物だから、ということでこんな形のおせんべいをいrただきました。 杓子の形のおせんべい。藤い屋の杓子せんべい。 2013.11.10 001受験合格祈願せんべい:煎餅その他ふじいや:藤い屋:広島県廿日市市宮島町
052母の日の和菓子 和泉屋の母の日ギフト!バウムクーヘン&カステラセットをお取り寄せ バウムクーヘン&カステラセット:和泉屋:長崎県雲仙市 以前、クーリモで売ってる母の日ギフト、和泉屋のバウムクーヘン&カステラセットが旨いに違いない!!と書きました。 自分も和菓子ハンターなので、ここは検証あるのみ、ということで、母の... 2013.05.08 052母の日の和菓子いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市かすてら:カステラ
052母の日の和菓子 クーリモで売ってる母の日ギフト、和泉屋のカステラ&バームクーヘン、これは買いだ! 母の日ギフトでクーリモがやりおった!! 最近、和菓子ハンターが、和泉屋のカステラにはまっているのは、読者の皆さん、ご存知の通りです。 ほんっと、旨いよね!和泉屋のカステラ☆ マイブームなんだよね。 そして・・・ ベルメゾングループ... 2013.03.19 052母の日の和菓子いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市かすてら:カステラ
011お正月の和菓子 新年は亀井堂本家 新春瓦せんべい2013! あけましておめでとうございます。 旧年中は、和菓子ハンターが行く!をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 本年も、メタボがひどくならない程度に、和菓子ハントにいそしみたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 2013.01.03 011お正月の和菓子かめいどうほんけ:亀井堂本家:兵庫県神戸市せんべい:かわらせんべい:瓦煎餅▼神戸名物生協:コープでお取り寄せ
011お正月の和菓子 亀井堂本家のお正月ヴァージョン小瓦せんべいをお取り寄せ! 小瓦せんべい(正月):亀井堂本家:兵庫県神戸市 次なるお正月和菓子は、亀井堂本家の小瓦せんべいのお正月バージョン。 生協の共同購入のカタログに掲載されていたので、お取り寄せしてしまいました。 瓦せんべいは、焼き印を変えれば、いろい... 2012.01.04 011お正月の和菓子かめいどうほんけ:亀井堂本家:兵庫県神戸市せんべい:かわらせんべい:瓦煎餅▼神戸名物生協:コープでお取り寄せ
011お正月の和菓子 風流堂の干支ミニ朝汐をお取り寄せ! 干支ミニ朝汐:風流堂:島根県松江市 新年の和菓子第5弾は、風流堂の干支ミニ朝汐。 松江の和菓子屋風流堂さんは、朝汐をアレンジして、いろんな季節の朝汐を販売されています。 今回の干支は、辰! 2012.01.03 011お正月の和菓子ふうりゅうどう:風流堂:島根県松江市まんじゅう:じょうよまんじゅう:薯蕷饅頭/上用饅頭
011お正月の和菓子 福梅ハント!山中石川屋の福梅をお取り寄せ 福梅:山中石川屋:石川県加賀市 石川県の郷土菓子でお正月に食べるのが福梅。 福梅ハント2つ目は、加賀市の山中石川屋の福梅。 「年々歳々」という和菓子セットに入ってました。 2012.01.02 011お正月の和菓子もなか:最中やまなかいしかわや:山中石川屋:石川県加賀市
011お正月の和菓子 新春第一弾は、松江岡三英堂の迎春のおまんじゅうをお取り寄せ! 新年あけましておめでとうございます。 昨年はいろいろと大変な年でありましたが、無事また新しい年を迎えることが出来たことを嬉しく思います。 今年も、メタボラインに留意しつつ、和菓子ハントにいそしみたいと思います。 2012.01.01 011お正月の和菓子おかさんえいどう/さんえいどう:岡三英堂/三英堂:島根県松江市まんじゅう:じょうよまんじゅう:薯蕷饅頭/上用饅頭
011お正月の和菓子 芳治軒の干支菓子「新春の寿」をお取り寄せ 干支菓子新春の寿:芳治軒:京都府京都市山科区 芳治軒の干支菓子「新春の寿」をお取り寄せしました。 和三盆を使った干菓子です。 2011.12.30 011お正月の和菓子よしじけん:芳治軒:京都府京都市山科区らくがん:落雁
011お正月の和菓子 和菓子村上の福梅をお取り寄せ! 福梅:和菓子村上:石川県金沢市 金沢では、お正月に福梅という和菓子を食べるそうです。 管理人も数年前に金沢へ旅行してから、たまに福梅をお取り寄せしています。 2011.12.26 011お正月の和菓子むらかみ:和菓子村上:石川県金沢市もなか:最中
071七夕の和菓子 おせんべいも七夕仕様に!桂新堂の七夕えびせんべい 七夕えびせんべい:桂新堂:愛知県名古屋市 岡山高島屋のデパ地下で見つけた桂新堂の七夕えびせんべい。 夜空を彩る天野川や織姫と彦星をえびせんべいで表したそうです。 2011.06.27 071七夕の和菓子けいしんどう:桂新堂:愛知県名古屋市せんべい:煎餅その他
062 6月30日の和菓子:水無月 6月30日は籠もよの水無月で邪気払い! 水無月:籠もよ:岡山市 京都では6月30日に水無月という和菓子を食べて邪気払いをするという風習があります。 一度水無月を食べてからやみつきになってしまい、それから6月が来ると水無月が食べたくなります。 先日、岡山天満屋のデパ地下で水無... 2011.06.26 062 6月30日の和菓子:水無月こもよ:籠もよ:岡山県岡山市どらやき:どら焼き和菓子その他