くり:栗 文明堂のふみまき栗餡が美味! ふみまき栗餡:文明堂東京:東京都中央区日本橋 家族が東京で、文明堂東京のふみまきなるものを買ってきました。 ぱっと見、一六タルトとか、ハタダの栗タルトによく似ていたので、栗好きの家族にしては、わざわざ東京まで行ったのに、... 2016.08.16 くり:栗ぶんめいどう:文明堂東京:東京都中央区日本橋和菓子その他
ぜんざい 文明堂東京の懐中しるこにはまっておる 懐中しるこ:文明堂東京:東京都中央区日本橋 新年開けると、お正月の残りのお餅があったりして、あずき缶を使って、ぜんざいを作ることも多いです。 でも、それすら面倒くさい時にお手軽なのが、懐中しるこ。 お湯を注ぐだけで、おしる... 2013.01.25 ぜんざいぶんめいどう:文明堂東京:東京都中央区日本橋
061お中元用和菓子 お中元に、日本橋文明堂の水ようかん 夏と言えば、水ようかん。今回は、日本橋文明堂の水ようかん3種。たまたま、スーパーで、日本橋文明堂の水ようかんをばら売りしていたので、おやつにこれ幸いと買ってまいりました。日本橋文明堂なら、ネームバリューもありますから、お中元にもよさそうですね。 2007.06.25 061お中元用和菓子ぶんめいどう:文明堂東京:東京都中央区日本橋まっちゃ:抹茶ようかん:みずようかん:水羊羹
052母の日の和菓子 母の日に♪日本橋文明堂のハニーカステラ ハニーカステラ:日本橋文明堂:東京都中央区/母の日のプレゼント、何にしようかと考えて食べ物なら定番、文明堂のカステラかなあと考えた自分。やっぱりここは、人に贈る前に自分で試してみなくちゃと、スーパーで日本橋文明堂のハニーカステラを買ってきました。 2007.04.17 052母の日の和菓子かすてら:カステラぶんめいどう:文明堂東京:東京都中央区日本橋
どらやき:どら焼き 洋風どら焼さんどら、しっとり、うっとり♪:文明堂日本橋店:東京都中央区 日本橋文明堂の洋風どら焼「さんどら」を購入してみました。おがわのどら焼きを食べて以来、どら焼きという和菓子に対する抵抗感がなくなり、おいしそうなのを見つけたら食べてみようかという気になるようになりました。 2006.11.03 どらやき:どら焼きぶんめいどう:文明堂東京:東京都中央区日本橋