せいげつどうほんてん:清月堂本店:東京都中央区銀座

せいげつどうほんてん:清月堂本店:東京都中央区銀座

東京大丸限定!清月堂本店のほっぺもちをゲット!

ほっぺもち:清月堂本店:東京都中央区銀座 大丸東京店のほっぺタウンで、大丸限定の清月堂本店ほっぺ餅をゲットしました。 (管理人注:記事をアップする予定だったのは、3/11でした。) ピンクのシフォンの袋に入っていて、そのま...
くり:栗

栗あんのおいしいパイ♪清月堂本店の銀座だより

銀座だより:清月堂本店:東京都中央区銀座/いただきものの清月堂本店の銀座だより。とてもおいしかったので、和菓子じゃないかもしれないけど、レビューしてしまいます。
しぐれ:時雨:上生菓子・饅頭

季節限定、桜仕立て旬のおとし文「麗(うらら)」

旬のおとし文「麗」:清月堂本店:東京都中央区銀座/ついこの間、清月堂本店のおとし文をいただいたことを書きましたが、おとし文には季節限定バージョンもあるみたいで、今回は、桜仕立てのおとし文「麗(うらら)」のレビュー。
022バレンタイン和菓子

ほろほろと恋の口溶け、おとし文

おとし文:清月堂本店:東京都中央区銀座/名前をよく聞くので、一度食べてみたかった清月堂本店の「おとし文」。やっとお目にかかれました。いつぞやバレンタインのお菓子でこの「おとし文」を見かけて、どうして?と思ったのですが、
くり:栗

清月堂本店の栗どら栗太郎

栗太郎:清月堂本店:東京都中央区銀座/清月堂本店と言えば、「おとし文」という和菓子の名前をよく聞くので、一度食べてみたいと思うのですが、おみやげにもらうのは、なぜか、それ以外のものばかり。今回のレビューは清月堂本店の栗どらやき「栗太郎」。
きんつば

美味☆清月堂本店の二色きんつば(栗)

東京銀座の清月堂本店の栗入りの二色きんつば。清月堂本舗の記事を書いた関係で、清月堂本店という 和菓子屋さんがあることを知りました。よく見かけていたので、どんなお菓子があるのか興味津々。
たからにゃをフォローする
タイトルとURLをコピーしました