ちっちゃくて可愛い!あきら伝輝の金魚焼!
2009金沢旅行
2009.08.30
今川焼:寿美田:石川県金沢市近江町市場内
さて、次は今川焼の寿美田を探して、近江町市場内をうろうろ。
最初はどこに何がどうなってるのか、さっぱりわからなくてほとんど迷子状態。一応地図を持って行っていたのですが、地図間違ってるとか、いや正しいよとか、大混乱。
やっとのことで、寿美田を見つけたのですが、お店のご主人がまだ焼いてないよとの答え。
ちょい、早すぎたか。残念。
金魚焼:あきら伝輝:石川県金沢市近江町市場内
今度は、金魚焼のあきら伝輝へGO!
市場の中を通るとまた迷子になるので、市場の周りをぐるりと回ってあきら伝輝へ。
今度はすぐに見つかりました。
金魚焼き、種類がいろいろあって、どれにしようかとだいぶ迷いました。
何種類か取り混ぜて、6個買いました。
これが金魚焼きだ!

小さっ!
何種類もまとめてどばっと袋に入れてくれるので、何が当たるかロシアンルーレット状態。
あ、カスタードかな?

これはチョコレート。

粒あんだ!

チーズかな?

いろんな味が楽しめて楽しかったです。
味ごとに分けて袋に入れる、ということはしていないようなので、いろいろ買えば、何が当たるかお楽しみ。
金魚焼ロシアンルーレットをお楽しみください。
近江町市場レポート、まだまだ続きます。
次はタイ焼き。
続く >>>
金沢和菓子旅行記について
2008年と2009年に金沢へ旅行して、和菓子ハントしてきました。記事数が膨大なので、こちらの2つの一覧を参考に見てください。
▶ 金沢和菓子旅行2009記事一覧
▶ 金沢和菓子旅行2008記事一覧
カテゴリー
アーカイブ