あわ家惣兵衛のひな祭りアーモンドドラジェ
031ひな祭りの和菓子
2007.02.24
ひな祭りアーモンドドラジェ:あわ家惣兵衛:東京都練馬区
あわ家惣兵衛のひな祭り和菓子、ラストを飾るのはアーモンドドラジェ。
えっと、アーモンドドラジェなので、和菓子ではないのかな?

でも、まあ、とても可愛いので載せちゃいます。
アーモンドドラジェとは?
ちなみに、「アーモンドドラジェ」、聞いたことはあるけど、一体どんなお菓子?と思われる方も多いかも。
ドラジェというのは、「幸福の種」という意味で、アーモンドを砂糖やチョコレートで包んだお菓子。
結婚式などでもよく配られているようですね。
あわ家惣兵衛のアーモンドドラジェをお取り寄せ
さて、そんなめでたさ全開のアーモンドドラジェ。
あわ家惣兵衛さんのひな祭りアーモンドドラジェは、可愛さも全開。
こんな風にとても可愛いパッケージ。

このままでは大きさがわかりにくいと思うので、一緒に注文した雛人形の和菓子と比べてみました。
雛人形の和菓子ケースは、一般的な上生菓子を入れるサイズです。
かなりプリティなサイズ。

<こどもに見せると、可愛いー♪と言って喜んでいました。
賞味期限がかなり長いので、(自分のは2007/7/25でした。)ひな祭りまで当分飾っておこうと思いました。
小さなサイズなので、ちょっと飾るにも全然場所はとらないですからね。

さて、あわ家惣兵衛のひな祭り和菓子は、これで全部ですが、実はあと二つほど、定番和菓子と、春の和菓子が届いていまして、これも美味しかったので引き続きレビューしたいと思います。
続く >>>
購入はこちら ▶ あわ家惣兵衛オンラインショップ
カテゴリー
アーカイブ