LOHASな母の日花どら焼きクレープ仕立て:あわ家惣兵衛:東京都練馬区
さて、あわ家惣兵衛母の日の和菓子2点目は、「LOHASな母の日花どら焼きクレープ仕立て」。
形が母の日というのではないですが、あまり見かけないどら焼きっぽいので、お取り寄せしてみました。中はローズヒップ餡って、一体どんな味?
さて、こちらがお取り寄せした、母の日どら焼きのパッケージ。
中から出してみると、なるほど、しましまなんとなく虎柄で、クレープっぽくて、「花どら焼き」というくらいだから、ひらひらクレープがちょっと花びらっぽい。
早速、切ってみると、中は、あまり見たことのないあんこ。それもそのはず、「ローズヒップ餡」というあんこらしいです。
ローズヒップって、なんとなくハーブっぽい響きだけど、一体何?と思ったら、あわ家惣兵衛産のサイトに解説がありました。
ローズヒップとは南米、チリの野ばらで、ピンク色の花と真っ赤な実が特徴のハーブの一種です。栄養価が非常に高く、中でもビタミンCはなんとレモンの約42倍!カルシウムやベータカロチンなどなど数え切れない程?の栄養素がたっぷりまた、女性には嬉しいコラーゲンの生成に役立つペクチンが豊富だから母の日に最適なんです。
なんだかローズヒップってとても身体に良さそうですね。
早速いただいてみると、なんだかやっぱりハーブっぽいあんこ。白あんにローズヒップが混ぜ込んである感じですが、かなりあっさりめです。
なるほど、身体にいいと想いながら食べると、なんとなく嬉しい気がしますね。ローズヒップは身体に優しいのよ、って子供に贈られたら嬉しいかも。
おいしいんだけど、でも自分にはちょっとあっさりかなあ。
太るとわかっていても、バタークリームたっぷりのこってりどら焼きの禁断の味をもとめてしまう自分。
ということで、次回は、バタークリームのこってり感がたまらない、端午どら焼き♪
続く >>>
購入はこちら ▶ あわ家惣兵衛オンラインショップ