新感覚ネット販売専用桜もち(さくら餅)をお取り寄せ

桜もち(さくら餅):あわ家惣兵衛:東京都練馬区

あわ家惣兵衛のひな祭りの和菓子第三弾は、桜もち。これを2個した頼まなかったのが悲劇の始まり。

というか、わたし端っこしか食べさせてもらえませんでした。

070224awasakuramochi1.JPG

くすん。人数分頼んどけば良かったよ・・・

あわ家惣兵衛のネット専用販売桜もちお取り寄せ和菓子レビュー

さて、あわ家惣兵衛の桜もちですが、見た感じ、関東の桜もちっぽいのです。

自分は写真とかで見ただけで、実際に関東の桜もちを食べたことはないのですが、どんなものでしょう。

070224awasakuramochi2.JPG

ただ、一般的に関東の桜もちは小麦粉生地と思っていたのですが、こちらのあわ家惣兵衛さんの桜もちは、求肥に卵白を入れたモノを使用しているため、かなりもちもちした食感です。

あんこも、黒あんでなく、ピンクの可愛い桜餡。この桜餡をさきほどの求肥生地で包み、さくらの葉を巻いてあります。

070224awasakuramochi3.JPG

わたしは、少ししか食べれなかったのですが、見た感じどう見ても道明寺の桜もちとは違う感じがするのですが、食べてみるとすべての食材が口の中で一体化して、味や食感的には、道明寺の桜もちに近いモノがあります。

こんなに形が違うのに、いつもの桜もちの味がするよー。なんでだー?

ひな祭りの次はホワイトデー。またホワイトデーの注文の時に在庫があれば、この桜もちについては、再チャンレジしてみたいと思います。

まだまだ続くあわ家惣兵衛の雛菓子。お次は可愛いアーモンドドラジェの雛菓子です。

続く >>>

購入はこちら ▶ あわ家惣兵衛オンラインショップ

タイトルとURLをコピーしました