バレンタインデーハートフル羊羹:あわ屋惣兵衛:東京都練馬区
あわ家惣兵衛さんのお取り寄せ和菓子、バレンタインデーハートフル羊羹。
どら焼き、饅頭とくれば、次にハートになるのは、羊羹でしょう、みたいな。
バレンタインデーハートフル羊羹お取り寄せレビュー
さて、こちらも、和菓子らしからぬバレンタインデーハートフル羊羹のパッケージ。
ちなみに、このハートフル羊羹、羊羹全体の形が、ハートなわけではありません。
どこらへんがハートかというと、じゃーん、切り口をご覧あれ。
こしあんの羊羹の中にピンクのハート羊羹が入っているのでした。
内に秘めた愛の形?
ちなみに、上から見ると、どんな風に作ったのかがなんとなく想像がつきます。
端から端までどーんと一本ハート形の羊羹が入っているわけではありません。
小さなハート形羊羹が、いくつも入っているのです。いくつもの、愛の形?
たぶん、あんな風に作ったんだろうとちょっと想像・・・・
味は、普通のおいしい羊羹でした。
こどもは、ピンクのところは、イチゴの味がすると言っていましたが、キミ、ソレハ幻想ダ。
だって、苺果汁って原材料に書いてないから。
とりあえず、今回であわ家惣兵衛さんのお取り寄せシリーズは終了。
どれも美味しくてわたし好みで、リピートしたい和菓子屋さんに決定。
心残りは、一個しか買わなくて食べれなかったバレンタインハートどら焼き。
あんことバターのコラボを食べたい、食べたい、食べたいぞーーー!
購入はこちら ▶ あわ家惣兵衛オンラインショップ
コメント
あわ家惣兵衛さん、やってくれますねえ。この羊羹も一つ前のおまんじゅうもなかなかではないですか!特にこの羊羹はなんだか色合いにドキドキしちゃいますわ(笑)そうそう、今朝新聞のちらしで芋ようかんの「舟和」がバレンタインデー一日限定でハートの芋羊羹を販売するってのを見ました。ガッツ(死語?)があれば買いに行くとこですが、多分無理かなあ。でもいろいろな発想があって楽しい!和菓子屋ガンバレ!^^
あわ家惣兵衛さん、東京ですよね。
食べてみてどれも美味しかったので、近くならお店に出かけて、季節の上生菓子を買いたいところです。
おおっ!芋羊羹がハート型に?
近かったら、わたしも買いに行きたいところです。
実は生協で偶然にも舟和の芋羊羹を先週注文したので(普通の形ですが)、今週届く予定です。
本当は舟和と言えば、ちょっと前のあんこ玉が好きなんですが、リニューアルしてから、味の種類が微妙で・・・
芋羊羹、またいただいたらレポートをアップします。