せんべい:煎餅その他

新浜監修明石割れたこせんべい

新浜監修明石割れたこせんべい:販売(有)明石マルシェ/兵庫県明石市:製造(株)かとう製菓/愛知県西尾市 うちの夫がたこせんべい大好き人間なので、たこせんを見かけたら、とりあえず買ってみることにしています。 いつもスギ製菓のたこ...
なまやつはし:生八ッ橋■京都

東山八ツ橋本舗の宇治抹茶餡入り生八ツ橋

宇治抹茶餡入り生八ツ橋:(株)東山八ツ橋本舗:京都府京都市左京区 おかやまコープの共同購入で企画があったので、買ってみました。 東山八ツ橋本舗|宇治抹茶餡入り生八ツ橋 東山八ツ橋本舗の宇治抹茶あん入り生八ツ橋。 9...
いちろく|いちろくほんぽ:(株)一六|一六本舗:愛媛県松山市

一六タルト塩レモン:(株)一六:愛媛県松山市

愛媛県松山市に本社がある株式会社一六さんの一六タルトは、以前にもレビューしていますが、その瀬戸内レモン版を見つけたので、お取り寄せしました。 一六タルト塩レモン おかやまコープ共同企画でのお取り寄せです。 5個入り。 ...
ふくだや:福田屋:島根県松江市

福田屋藻塩まんじゅう

藻塩まんじゅう:福田屋:島根県松江市 大好きな島根の和菓子屋福田屋さんの和菓子がコープで出てたので、注文しました。 藻塩まんじゅう。島根県隠岐産の藻塩を使っているようです。 小ぶりのおまんじゅう。 ...
すぎせいか/えびせんかぞく:スギ製菓/えびせん家族:愛知県碧南市

スギ製菓の三陸たこせんべい

三陸たこせんべい:えびせん家族/スギ製菓:愛知県碧南市 最近おかやまコープがたこせんべい推しのような気がするのは気のせいでしょうか。 毎週何かにつけてスギ製菓さんのおせんべいが企画されている気がします。 まあ、美味しいも...
くり:栗

恵那清月堂の栗きんとん葛もちをお取り寄せ!

栗きんとん葛もち:恵那清月堂:岐阜県恵那市 おかやまコープの個配で、恵那清月堂の栗きんとん葛もちが企画されていたので、取り寄せました。 おかやまコープは、時々恵那清月堂さんの取り扱いがあるので、お好きな方は要チェックですよ。 ...
くりきんとん:栗きんとん

中津川松月堂のおもたせ栗きんとん羊羹が美味

おもたせ栗きんとん羊羹:松月堂:岐阜県中津川市 最近、和菓子を買うのは、おかやまコープ率が多いです。 しかも、最近、ネット注文でeふれんず限定商品というコーナーがあって、そこに、時々美味しい和菓子が登場する、というのを見つけて...
ぽえむ:母恵夢:愛媛県東温市

ベビー母恵夢愛媛のみかん

ベビー母恵夢 愛媛のみかん:母恵夢:愛媛県東温市 ベビー母恵夢を堪能するシリーズ。 今回のチョイスは「愛媛のみかん」。 いつもの6個入り。 パッケージデザインはみかんと牛乳。ミルク味の饅頭だからかな...
だいふく:大福:その他

巨峰がまるごと入ったやまざき巨峰大福

巨峰大福:山崎製パン(株):東京都 最近、小腹がすいた時のおやつに時々買い求めている大福があります。 それは、ヤマザキの巨峰大福。 スーパーの和菓子コーナーで見つけました。 ヤマザキの苺大福は時々見かけて、...
くり:栗

やまえのびっ栗だんご

びっ栗だんご:株式会社やまえ:熊本県球磨郡山江村 熊本県山江村名物のびっ栗だんごが、岡山コープの共同購入に出ていたのでお取り寄せしてみました。 ちょっといきなり団子に雰囲気が似ているなと思いつつ購入。いきなり団子、大好き...
だいふく:くり:栗大福

iroHa(いろは)の大福食べてみた

大福:iroHa(いろは)/TENPEI Co.,Ltd./滋賀県高島市 スーパーの催事で、とても可愛いいろんな種類の大福を売ってると、出先の家族から連絡があったので、買ってきてもらいました。 あー、自分で買いに行きたかった。...
ぽえむ:母恵夢:愛媛県東温市

ベビー母恵夢瀬戸内レモン

ベビー母恵夢瀬戸内レモン2021:母恵夢:愛媛県東温市 2021年もベビー母恵夢瀬戸内レモンを捕獲しました! ほんのりレモン味がくせになりそうな味です。 2018年と比べるとパッケージが変更になっています。 ...
ぽえむ:母恵夢:愛媛県東温市

季節限定ベビー母恵夢宇治抹茶

最近またベビー母恵夢マイブームがやってきました。 節制しているつもりなんですが、やたらベビー母恵夢が目についてかなわないので、あきらめて、和菓子ハントすることに。 ひとまずコレクションしてしまえば、ちょっとはおさまるだろうという感じ。 ...
ぽえむ:母恵夢:愛媛県東温市

【季節限定】ベビー母恵夢クリームチーズ

ベビー母恵夢クリームチーズ:母恵夢:愛媛県東温市 今回ご紹介するのは、ベビー母恵夢クリームチーズです。 4/1から5月下旬までの期間限定販売。 6個入り。 フランスっぽいイメージカラーのパッケージだ...
くり:栗

セブンプレミアムの栗まんじゅう(米屋)が美味しい

栗まんじゅう:米屋:千葉県成田市 最近意外な近場で美味しい栗まんじゅうを見つけたので、テンションが上がっています。 コンビニのセブンイレブンで販売しているセブンプレミアムの栗まんじゅう。 製造は千葉県の米屋さん。 ...
はれるやせいか:ハレルヤ製菓:徳島県板野郡松茂町

金長饅頭を子どもの頃の幸せの記憶ごと食べる

金長饅頭確保~! 先日久しぶりにイオン倉敷へ買い物へ行ったら良いもの見つけました。 ハレルヤ製菓の金長饅頭。 確保〜!確保だ〜! 買い物していたら、夫が少し興奮したように、呼びに来るので、なんやねん、と思って...
すぎせいか/えびせんかぞく:スギ製菓/えびせん家族:愛知県碧南市

スギ製菓のたこせんべい・北海たこせんべいをおかやまコープで購入

スギ製菓のえびせん、おかやまコープで取り扱いあり 我が家は、スギ製菓さんのえびせん家族をよく利用しています。今までのレビューはこちら。 そして最近、スギ製菓さんのおせんべいの取り扱いが、おかやまコープの共同購入であること...
ぽえむ:母恵夢:愛媛県東温市

ベビー母恵夢アーモンドキャラメル味

ベビー母恵夢アーモンドキャラメル味:母恵夢:愛媛県東温市 ベビー母恵夢アーモンドキャラメル味をゲットしました。 3/1から5月下旬までの期間限定発売だそうです。 6個入り。 アーモンドっぽいパッケージです。...
かめいせいか:亀井製菓:愛媛県松山市

おかやまコープで亀井製菓の坊っちゃんだんご

坊っちゃんだんご大好き! 和菓子ハンターがこよなく愛している坊っちゃん団子。 このパッケージ見たら、坊っちゃん団子、と記憶に刻み込まれております。 最近は、岡山コープの共同購入で時々登場するので、ありがたく購入させ...
いむらや:井村屋:三重県津市

簡単手作り!井村屋自分で作るサクサク最中

手作り最中が好き! わたしは最中の中でも、食べる直前に、自分で餡を最中皮に挟むタイプの最中が大好きです。 直前にあんをはさむので、最中皮が水分を吸っておらず、サクサク感がたまらんのですよ。 あんを皮に挟んだ状態で販売されて...
くり:栗

名物かまどの栗和菓子「栗三昧」

栗三昧:株式会社名物かまど:香川県坂出市 久しぶりに岡山高島屋のデパ地下へお邪魔しました。 イオン岡山の高島屋コーナーで何か買おうと思ったら、お店なくなってたので、本家の高島屋まで行きました。 お気に入りは地下一階の銘菓百...
くり:栗

クリスマスにフリュティエのワッフル

ワッフル:フリュティエ:岡山県岡山市さんすて岡山 こどもがいないと、ホールケーキも買わず、かと言って、クリスマスには小さなケーキも売ってないことも多く。 ということで、1日遅れで、夫がフリュティエのワッフルを買ってきてくれました。
もち:うめがえもち:梅ヶ枝餅■太宰府

やす武の梅ヶ枝餅5個入りを年末年始のおやつに

梅ヶ枝餅:やす武:福岡県太宰府市天満宮 太宰府に旅行してから、梅ヶ枝餅が大好きになりました。 そして、利用している生協、おかやまコープでも、たまに取り扱いがあるので、気が向いたら注文してお取り寄せしています。 特に...
きんつば

鳴門金時芋菓子ひとくち密芋・芋きんつばと栗尾商店

芋菓子:くりおしょうてん:栗尾商店:徳島県美馬郡つるぎ町 秋冬に食べたくなる和菓子と言えば、栗素材の次はさつまいもの和菓子でしょうか。 さつまいももいろいろ種類がありますが、一番好きなのは鳴門金時。 岡山県は産...
とうきょうばななわーるど:東京ばな奈ワールド/グレープストーン:東京都中央区銀座

ポケモン東京ばな奈ピカチュウ編

ピカチュウ東京ばな奈「見ぃつけたっ」バナナのみ風:グレープストーン/東京ばな奈ワールド:東京都 先日用事があってセブンイレブンに立ち寄った時、小腹が空いていたので、菓子棚をのぞいたら、とても可愛い子がいました! ピカチュ...
おおてまんじゅういんべや:大手饅頭伊部屋:岡山県岡山市

大手饅頭カフェであんこパンをテイクアウト

おおてまんじゅういんべや:大手饅頭伊部屋:岡山県岡山市 前回、藤戸饅頭のことを書いたから、今回はやはり大手饅頭のことを語らねばならんだろう。 実は岡山市に本店がある大手饅頭伊部屋が、今年2020年3月、倉敷美観地区に大手饅頭カフェをオープ...
ふじとまんじゅうほんぽ:藤戸饅頭本舗:岡山県倉敷市

スーパーで藤戸饅頭買って食べた

藤戸まんぢゅう:藤戸饅頭本舗:岡山県倉敷市 無性にあんこが食べたくなる時がある。 砂糖で炊いたあんこ缶をまるっとそのまま食べるのも割と美味しいけれど、いささか風情にはかけるかもしれない。 和菓子としてあんこメインで食べるな...
くり:栗

おかやまコープで恵那清月堂の栗きんとん

栗きんとん:恵那清月堂:岐阜県恵那市 秋になると、楽しみなのが栗きんとん。 ネットでのお取り寄せも楽しみですが、いつも購入している岡山コープの共同購入で毎年栗きんとんの取り扱いがあるので、それに申し込むのも楽しみにしています。 生協...
きっこうどう:橘香堂:岡山県倉敷市

倉敷橘香堂の月見団子とアマビエ上生菓子

橘香堂:きっこうどう:岡山県倉敷市 管理人の地元倉敷には、倉敷駅前に倉敷美観地区という観光地があるんですが、わたしはここをふらふらするのが好きなんです。 絵を描いているので、美観地区へ展示関連の用事で行くことも多いのですが、そのついで...
くり:栗

久しぶりに生八ツ橋!しかも栗味!聖護院の旬菓くり

聖護院の旬菓くり:聖護院八ツ橋総本店:京都府京都市 久しぶりに生八ツ橋をいただきました。
タイトルとURLをコピーしました