文近堂の栗味/GW和菓子食べ歩き倉敷郊外ドライブ編その4
くり:栗
2009.05.09
栗味:文近堂:倉敷市加須山
GW和菓子食べ歩き倉敷郊外ドライブ編、文近堂さん特集をお届けしております。
さて、こちらは、主人が食べた文近堂さんの栗味。主人は栗の和菓子が大好きでなかなか栗にはうるさい人です。果たして、この難関を栗味は突破できるのか?

中でもう1枚包装されていました。

お饅頭かと思いきや、どうもパイ生地系のお菓子みたいです。

切ってみると、パイ生地の中に黄味あんと栗が入っているようです。

さて、お味はいかが?
主人「外のパイ生地が美味しいね。甘さは控えめであっさり系。でも、栗の味があまりしない・・あ!今来た!栗味美味しい!ウマー!」
どうやら、非常に気に入った様子でニコニコしながら食べています。
栗味の原材料。

こうして原材料表示を見てみると、文近堂さん、原材料にはかなり気を使われているようにお見受けします。
栗味もおすすめ!今度わたしも買って食べてみよう♪
お次は可愛い鬼の和菓子のレポート!
文近堂さんのサイトはこちら!

倉敷・茶屋町・早島・高須賀の和菓子屋【文近堂】将棋・大山名人の最中などお土産にどうぞ
カテゴリー
アーカイブ