キャッスルイン金沢:石川県金沢市此花町
さて、金沢旅行2日目のお宿は、金沢駅前に近いホテル、キャッスルイン金沢。今回は、とにかく、金沢市内で便利が良くて、安くて、家族4人一部屋に一緒に泊まれる部屋ということで探しました。
じゃらん.netでの予約プランです。
できれば、畳の部屋が良かったのですが、予約するのが遅かったので、探しましたが、見つけることができませんでした。
まあ、あの時期の予約で安くて4人一緒に泊まれて便利が良くて、というホテルを予約できただけでも、オッケーとしましょう。じゃらん.netのおかげです。
部屋の様子
さて、お部屋は、4つベッドが置いてあるとさすがに狭いです。
2つは普通のベッド。一つがソファベッド。もう一つがエキストラベッドでした。
大浴場もありますが、部屋にもお風呂がついています。トイレとは別になっていたのが、嬉しいです。
洗面所もお風呂の手前にありました。
テレビもあり、ちょっとした書き物のできるスペースもあります。
エレベーター前には、ミルク用のお湯など用意されていました。
安いのに、ホテル内は、きれいで、清潔な感じがしました。ホテルのフロントも感じが良かったです。
大浴場
お部屋のお風呂とは別に、男女別の大浴場もあります。
まだ、新しいのでしょうか。きれいで清潔でした。一応、外には露天風呂もありましたが、なにせ街中なので、かこってあって、あまり、露天風呂っぽくはありませんでした。
きまっしパスポート
また、希望すれば、「きまっしパスポート」というホテルオリジナル割引券を発行してくれて、金沢市内の所定のお店で特典を受けることができます。
我が家も発行してもらったのですが、肝心の町歩きの時には、そんなことはすっかり忘れて、特典をもらいそこねました。残念。
朝食
じゃらん.netでの予約は素泊まりプランだったのですが、朝がバイキングだということで、到着後、朝食をお願いしたのですが・・・
朝食は、そこそこでした。可もなく不可もなく、というところでしょうか。他所と比べると、あの値段であの内容は、お得感はあまりありませんでした。
やはり、当初のじゃらん.netでの素泊まりプランのままにしておいて、朝、駅で、朝マックでもすれば良かったかなと思いました。
キャッスルイン金沢まとめ
そこそこホテルの高級感がありながら、安くて4人一緒に一部屋に泊まれるのは、正直ありがたかったです。お風呂もきれいで、気持ちよかったです。
朝食は可もなく不可もなくというところでしたが、市内の便利さと4人部屋が安いことを考えると、家族連れにはオススメなのかも、と思いました。
楽天トラベル ▶ ホテルマイステイズ金沢キャッスル
※ (旧キャッスルイン金沢)
さて、旅行3日目は、妙立寺GO!
金沢和菓子旅行記について
2008年と2009年に金沢へ旅行して、和菓子ハントしてきました。記事数が膨大なので、こちらの2つの一覧を参考に見てください。