もち:うめがえもち:梅ヶ枝餅■太宰府 やす武の梅ヶ枝餅5個入りを年末年始のおやつに 梅ヶ枝餅:やす武:福岡県太宰府市天満宮 太宰府に旅行してから、梅ヶ枝餅が大好きになりました。 そして、利用している生協、おかやまコープでも、たまに取り扱いがあるので、気が向いたら注文してお取り寄せしています。 特に... 2020.12.28 もち:うめがえもち:梅ヶ枝餅■太宰府生協:コープでお取り寄せ
きんつば 鳴門金時芋菓子ひとくち密芋・芋きんつばと栗尾商店 芋菓子:くりおしょうてん:栗尾商店:徳島県美馬郡つるぎ町 秋冬に食べたくなる和菓子と言えば、栗素材の次はさつまいもの和菓子でしょうか。 さつまいももいろいろ種類がありますが、一番好きなのは鳴門金時。 岡山県は産... 2020.12.26 きんつばくりおしょうてん:栗尾商店:徳島県美馬郡つるぎ町和菓子その他生協:コープでお取り寄せ
くり:栗 おかやまコープで恵那清月堂の栗きんとん 栗きんとん:恵那清月堂:岐阜県恵那市 秋になると、楽しみなのが栗きんとん。 ネットでのお取り寄せも楽しみですが、いつも購入している岡山コープの共同購入で毎年栗きんとんの取り扱いがあるので、それに申し込むのも楽しみにしてい... 2020.12.14 くり:栗くりきんとん:栗きんとんせいげつどうほんぽ:清月堂本舗:岐阜県恵那市生協:コープでお取り寄せ
くり:栗 久しぶりに生八ツ橋!しかも栗味!聖護院の旬菓くり 聖護院の旬菓くり:聖護院八ツ橋総本店:京都府京都市 久しぶりに生八ツ橋をいただきました。 2020.10.02 くり:栗しょうごいんやつはしそうほんてん:聖護院八ツ橋総本店:京都なまやつはし:生八ッ橋■京都生協:コープでお取り寄せ
だんご:いきなり団子:いきなりだんご▼熊本 芋屋長兵衛いきなり団子よもぎでほっこり! よもぎいきなり団子:芋屋長兵衛:熊本県 おかやまコープで芋屋長兵衛さんの「よもぎいきなり団子」をお取り寄せしました! おかやまコープでは、何社かのメーカーのいきなり団子が時々企画されるので、いきなりだんご好きなわたしとし... 2020.08.28 だんご:いきなり団子:いきなりだんご▼熊本生協:コープでお取り寄せ
くり:栗 飛騨山味屋の栗和菓子「木の実よせくりくり味」をお取り寄せ 飛田御菓子木の実よせくりくり味:株式会社飛騨山味屋(ひだやまみや):岐阜県高山市 生協のカタログを見ていたらおいしそうな栗の和菓子があったので注文してみました。 岐阜県高山市の飛騨山味屋の栗和菓子「木の実よせくりくり味(... 2020.07.06 くり:栗ようかん:くりようかん:くりむしようかん:栗羊羹:栗蒸し羊羹生協:コープでお取り寄せ
かすてら:カステラ 生協でお取り寄せ!六花亭初夏のおやつ屋さん 六花亭スイーツ:六花亭製菓株式会社:北海道帯広市 おかやまコープの個別配達で、六花亭の「初夏のおやつ屋さん」というセットを注文してみました。 予約すると、二週間後に、ほかの生協の配達品と一緒に配達してもらえました。 ... 2020.07.05 かすてら:カステラもなか:最中ようかん:みずようかん:水羊羹ろっかてい:六花亭:北海道河西郡中礼内村和菓子その他洋菓子生協:コープでお取り寄せ
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市 アールグレイの風味が美味!コープ長崎カステラ紅茶 コープ長崎カステラ紅茶:和泉屋:長崎県雲仙市 コープで和泉屋さんのカステラシリーズ、今回は初出の紅茶カステラです。 紅茶カステラあるの知らなかった! ということで、早速、coopの個別配達でお取り寄せしてみましたよ... 2019.11.15 いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市かすてら:カステラ生協:コープでお取り寄せ
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市 コープ国産素材長崎カステラ抹茶をコープでお取り寄せ! コープ国産素材長崎カステラ:和泉屋:長崎県雲仙市 先日から、コープで和泉屋さんのカステラお取り寄せにはまっています。 おかやまコープの個別配達を利用しているため、普段利用している配達に、追加送料なしで、カステラをねじ込めるのが、... 2019.11.14 いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市かすてら:カステラまっちゃ:抹茶生協:コープでお取り寄せ
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市 コープ長崎カステラをお取り寄せ コープ国産素材長崎カステラ:和泉屋:長崎県雲仙市 久しぶりに、生協で、コープ国産素材長崎カステラをお取り寄せしてみました。 どうしてお取り寄せしたかと言うと、パッケージが変更になっていたからです。 2019.10.26 いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市かすてら:カステラ生協:コープでお取り寄せ
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市 co-op長崎カステラ抹茶:和泉屋:長崎県雲仙市 わたしは和泉屋さんのカステラが大好きなんですが、お取り寄せすれば送料がかかる。 じゃあどうするかというと、co-opの共同購入で、注文するんです。 co-opではときどき、長崎カステラというのが共同購入のカタログにあがってきます... 2018.08.23 いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市かすてら:カステラまっちゃ:抹茶生協:コープでお取り寄せ
すぎせいか/えびせんかぞく:スギ製菓/えびせん家族:愛知県碧南市 えびせん家族夏の宝箱2018 夏の宝箱:えびせん家族/スギ製菓:愛知県碧南市 毎年夏と正月に販売される、えびせん家族の、福袋ならぬ宝箱を買うのが、ひとつの楽しみです。 おせんべいも美味しいのですが、おまけでついてくる小さな人形が可愛くて集めています。 ... 2018.08.08 すぎせいか/えびせんかぞく:スギ製菓/えびせん家族:愛知県碧南市せんべい:煎餅その他生協:コープでお取り寄せ
くり:栗 おかやまcoopの個別配達で恵那清月堂の栗きんとんをお取り寄せ! 栗きんとん:恵那清月堂:岐阜県恵那市 おかやまcoopの共同購入個別配達で恵那清月堂の栗きんとんをお取り寄せしました! わが家は栗きんとんが大好き!毎シーズン楽しみにしていますが、そろそろシーズンも最終なので、奮発して2... 2016.11.25 くり:栗くりきんとん:栗きんとんせいげつどうほんぽ:清月堂本舗:岐阜県恵那市生協:コープでお取り寄せ
せんべい:煎餅その他 熊本銘菓肥後太鼓が旨いんだ! 肥後太鼓:岩田コーポレーション:熊本県 ピーナッツ系をキャラメリゼした感じのお菓子が好きなのですが、和菓子でもそれに該当する和菓子があります。 それが、熊本銘菓「肥後太鼓」。 小粒のおかきとピーナッツのつくね、とで... 2016.06.21 せんべい:煎餅その他生協:コープでお取り寄せ
ふくだや:福田屋:島根県松江市 福田屋さんのいろどり出雲のしゃくしゃく感がたまりませぬ! いろどり出雲:福田屋:島根県松江市 生協のカタログで目にしてなんとなく買ってみた福田屋のいろどり出雲。 福田屋と言えば、松江の和菓子屋さんで、ゆべしが旨いらしい。 出雲は初めてかと思ったら、前にも食べてた。 ... 2014.10.19 ふくだや:福田屋:島根県松江市和菓子その他生協:コープでお取り寄せ
ういろう 本多屋のあっさり栗ういろう 栗ういろう:本多屋:山口県山口市 秋になると、栗の和菓子が食べたくなります。 生協で、本多屋さんのういろうがカタログに出ていたので、お取り寄せしてみました! 本多屋さんのういろう、久しぶりだ! 2014.10.12 ういろうほんだや:本多屋:山口県山口市生協:コープでお取り寄せ
かめいせいか:亀井製菓:愛媛県松山市 坊ちゃんキャラクターのイラスト入りパッケージの坊ちゃん団子!亀井製菓 坊ちゃん団子:亀井製菓:愛媛県松山市 わたしの環境で比較的手に入れやすい坊ちゃん団子が亀井製菓の坊ちゃん団子なので、たまにだけどよく食べてるイメージがあります。 そんな中、生協を見ていたら、見慣れぬパッケージの坊ちゃん団子が! ... 2013.11.09 かめいせいか:亀井製菓:愛媛県松山市だんご:ぼっちゃんだんご:坊ちゃん団子▼愛媛生協:コープでお取り寄せ
だんご:いきなり団子:いきなりだんご▼熊本 コウヤマのいきなり饅頭を食べてみた いきなり饅頭:コウヤマ|芋屋長兵衛(いもやちょうべい):熊本県 生協のカタログを見てたら、いつもは見かけないいきなり団子を売ってたので、買ってみました。 熊本県のコウヤマのいきなりまんじゅう。 いきなり団子だと思っ... 2013.04.06 だんご:いきなり団子:いきなりだんご▼熊本生協:コープでお取り寄せ
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市 和泉屋のカステラはどうしてこんなに美味しいんだろうね? 長崎カステラ生協仕様:和泉屋:長崎県雲仙市 最近の和菓子ハンターお気に入りのカステラ、それは、和泉屋のカステラ。 旨いよー! そして、生協でも和泉屋のカステラを取り扱ってるので、お取り寄せしてみましたよ。 こ... 2013.03.21 いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市かすてら:カステラ生協:コープでお取り寄せ
ようかん:羊羹その他 山陰銘菓清水羊羹を食べました 清水羊羹:元祖黒田千年堂:がんそくろだせんねんどう:島根県安芸市 島根県安芸市、元祖黒田千年堂さんの清水羊羹を食べました。 最近、メタぼっちで、なかなかお取り寄せでがっつり和菓子を取り寄せるわけにもいかず。 まあ、... 2013.02.27 ようかん:羊羹その他生協:コープでお取り寄せ
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市 生協の長崎カステラ抹茶(実は和泉屋)が美味! 長崎カステラ抹茶:多分和泉屋:長崎県雲仙市 先日、遅ればせながら、長崎県雲仙市の和泉屋カステラの美味しさに目覚めた和菓子ハンターです。 数日後、生協のカタログを見ていたら、和泉屋の文字が・・・ ん??? 2013.01.26 いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市かすてら:カステラ生協:コープでお取り寄せ
011お正月の和菓子 新年は亀井堂本家 新春瓦せんべい2013! あけましておめでとうございます。 旧年中は、和菓子ハンターが行く!をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 本年も、メタボがひどくならない程度に、和菓子ハントにいそしみたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 ... 2013.01.03 011お正月の和菓子かめいどうほんけ:亀井堂本家:兵庫県神戸市せんべい:かわらせんべい:瓦煎餅▼神戸名物生協:コープでお取り寄せ
まんじゅう:饅頭その他 素朴な美味しさ!鹿児島銘菓、寿屋のかるかん饅頭! かるかん饅頭:寿屋:鹿児島県鹿児島市 生協のカタログを見ておりましたら、ふと、かるかん饅頭が目にとまりました。 素朴なあの味が無性に思い出されて、ついお取り寄せしてしまいました。 2012.11.24 まんじゅう:饅頭その他生協:コープでお取り寄せ
かりんとう:花林糖 湯布院長寿畑のコーヒーかりんとうをお取り寄せ コーヒーかりんとう:長寿畑:ちょうじゅばたけ:大分県由布市 生協のカタログで、コーヒーかりんとうという見慣れぬものを見つけてしまったので、お取り寄せしてみました。 大分県のメーカーさんが作ったものみたいですね。 2012.06.18 かりんとう:花林糖生協:コープでお取り寄せ
せんべい:しょうがせんべい:生姜せんべい:▼金沢名物 三原三万石本舗のおせんべい「味よし」をお取り寄せ! 味よし:三万石本舗:広島県三原市 生協のカタログで美味しそうなおせんべいが掲載されていたので、買ってみました。 広島県三原市の有限会社三万石本舗のおせんべいセット「味よし」です。 四種類のおせんべいの詰め合わせです... 2012.06.17 せんべい:しょうがせんべい:生姜せんべい:▼金沢名物せんべい:煎餅その他生協:コープでお取り寄せ
あんでるせん:アンデルセン:広島県広島市中区 おはぎあんぱんには、本当におはぎが入っているのか? 2012.05.26 あんでるせん:アンデルセン:広島県広島市中区おはぎ・ぼたもち生協:コープでお取り寄せ
おかさんえいどう/さんえいどう:岡三英堂/三英堂:島根県松江市 岡三英堂の春のおまんじゅうをお取り寄せ! 2012.05.17 おかさんえいどう/さんえいどう:岡三英堂/三英堂:島根県松江市まんじゅう:じょうよまんじゅう:薯蕷饅頭/上用饅頭生協:コープでお取り寄せ
201202山口旅行 本多屋の懐古庵訪問、生わらび旨い! 引っ越しのため、しばらく更新をお休みしていました。 2月に行った山口小旅行の和菓子レポート再開です。 本多屋懐古庵:山口県山口市 山口駅前にある本多屋さんの懐古庵におじゃましてきました。 駅前からすぐ見えるビ... 2012.04.22 201202山口旅行ういろうほんだや:本多屋:山口県山口市生協:コープでお取り寄せ
かめいせいか:亀井製菓:愛媛県松山市 松山の坊っちゃん団子が好きなんです! 坊っちゃん団子:亀井製菓:愛媛県松山市 スーパーで亀井製菓の坊っちゃん団子を見つけたのでまた買ってしまいました。 大好きなんですよね、松山名物坊っちゃん団子! でも岡山ではなかなか手に入らなくて。 2012.02.07 かめいせいか:亀井製菓:愛媛県松山市だんご:ぼっちゃんだんご:坊ちゃん団子▼愛媛生協:コープでお取り寄せ