ドミニクサブロン マルシェ エ カフェで銀座マキシムのミルフィーユをいただく
大阪女子旅・大阪出張・ランチ
2013.05.03
2015/10/21追記:マキシム・ド・パリ系の国内の店舗は全て閉鎖したそうです。美味しかったのに、ショック・・・。
ドミニクサブロン マルシェ エ カフェ:ルクアB1F
ことりっぷ大阪にのってた、ドミニクサブロン マルシェ エ カフェ。ルクア地下一階にあるんだけど、
パリで注目を集めるブーランジェ、ドミニク・サブロン氏の関西初のブーランジェリー。
と、あって、すごく美味しそうなミルフィーユの写真がのってたので、絶対行くぞ!と思ってたんですよね!
こちらが、そのミルフィーユ。

銀座マキシムのミルフィーユ(S)。
ミルフィーユは、S は二段で、SS は一段。
上は生クリーム。

中はバニラビーンズが入った生クリームとのブレンドっぽいカスタードクリームです、多分。

一口食べて甘い?とおもったけれど、しつこくない心地よい甘さだ。
うまほー!
幸せ☆
しかし、朝っぱらから、スイーツ食ってていいのか、わたしw
スリーズノア:2013/8/3
3か月ぶりの大阪。今回もミルフィーユ食べるぞ!と思ってルンルンしながらドミニクサブロンに朝早く行ったら、ミルフィーユは10時からです、と言われてショック。
仕方ないので、スリーズノアというペストリーをいただきました。これはこれで美味しかったので◎!

カテゴリー
アーカイブ