恵那良平堂の新春上生菓子五種をお取り寄せ
011お正月の和菓子
2006.12.30
正月の上生菓子五種:良平堂:岐阜県恵那市
さて、昨日の花びら餅に引き続き、今日は、お正月限定販売の新春上生菓子セットのレポート。

このセットには、5種類、上生菓子が入っているのですが、そのうちの一部が、初春の「福箱」2007にも入っていました。
梅が香:練りきり製 小豆こし餡
形が可愛いので、一番人気だった梅が香。

中は、こし餡。

高砂の松:きんとん製 大納言小豆つぶ餡
見た目、二番人気の高砂の松。

中はつぶ餡。

幾年波:練りきり製 栗きんとん
わたしは、これが一番おいしいと思いました。

中が、栗きんとん。まわりの練りきりが、ほのかに柿の香りがしたのは、気のせいだろうか?

千色竹:抹茶羊羹 栗きんとん高麗餅製
抹茶味の羊羹。

真ん中にはさんである、栗きんとん高麗餅というのが、あまり自分の好みじゃなかった。抹茶羊羹はおいしいです。

丹頂の里:雪平製 白こし餡
写真撮影する時、どっちが上か悩みました。サイトに置いてある上下で撮影してみたけれど、眺めても、やっぱり、どこが丹頂の口でどこが目なのか、わからない・・・

中は白あん。ふんわりした、おいしい上生菓子。

正月まであるんだろうか?
ブログの記事を書かなくちゃということを言い訳に、一足お先に、ぱくぱくおいしくいただいちゃっています。やっぱり、上生菓子っておいしい♪しかし、正月まで果たして在庫がもつのか。年内に食べ尽くしてしまいそうな予感・・・
良平堂の和菓子お取り寄せ情報:2019/09/20
良平堂の和菓子は、百貨店、楽天市場などでお取り寄せできます。
購入はこちら ▶
恵那栗工房良平堂|大丸松坂屋オンラインショッピング
購入はこちら ▶ 栗きんとんの恵那栗工房 良平堂
カテゴリー
アーカイブ