夜の梅:とらや:東京都港区赤坂
好奇心の強い管理人は、美味しいとわかってるお気に入りの和菓子がそこにあっても、その隣に食べたことのない和菓子があると、ついそっちを買ってしまいます。
そんな管理人ですが、久しぶりに、無性にとらやの定番羊羹「夜の梅」が食べたくなり、東京へ出かける用事があった家人に、土産に買ってきてもらいました。
ああ、久しぶりだ。
こんにちは、とらやの夜の梅。
結構日持ちがするので、どうしても食べたくなった時に食べる、ということで、保管しておいたのですが、先日、元気を出すために、いただくことに。
中は、こんな感じの包装材。
包装紙の上から、線がつけてあって、そのとおりに切ると、8等分になります。
久しぶりなので、一応こどもにも、とらやの羊羹いる?と聞くと、まあ、いる、って答えますよ、美味しいから。
とてもシンプルな羊羹なのに、なんで、とらやの夜の梅は、こんなに美味しいんでしょうね。
これが、老舗の貫禄というものか・・・・。
切り口の小豆に梅の花の幻を見ながら、夜もふけてゆく春なのでした。
ということで、母の日に和菓子のプレゼントしてくれるなら、とらやの夜の梅でもいいお!
とらやの和菓子お取り寄せ情報2019/09/20
老舗のとらやさんの和菓子は、お祝いやギフトにもオススメです。もちろん、父の日・母の日・敬老の日のギフトや、お中元・お歳暮にもイチオシ!
大丸・松坂屋などの有名百貨店でお取り寄せできます。
購入はこちら ▶ とらや|大丸松坂屋オンラインショッピング