今日のおやつは、ハタダの和菓子

GWだからと、土日に地元の和菓子を食べ歩いたところ、ダイエット中だというのに、なんだかもうぶりがついてしまって、再び和菓子な日常に突入してしまいました。

今日のおやつは、ハタダ本舗の和菓子の中から大福4種。細長いお皿にずらっと並べたくなったので、並べてみました。

080428hatada1.jpg

まずは、よもぎ大福。

良い意味でヨモギの匂いがぷんぷん香るヨモギ好き向けの大福。


こちらは、ゴマ大福。

080428hatada2.jpg

この小さな大福達は、一個ずつ小袋に入っているのですが、その小袋を開封するとぷーんと香ばしいごまの香りが。そして、かみしめると、ぷちぷちごまがはじけて、なんとも香ばしく、人気の一品というのもうなずける美味しさ。

3個目は、豆大福。赤エンドウの豆大福ですが(たぶん)、苦手なはずの赤エンドウが美味しくて、嬉しい驚き。

080428hatada3.jpg

中は粒あん。

ラストは「竹炭大福」。おもちが真っ黒。

080428hatada4.jpg

目をつぶって、食べると普通の粒あんの大福。炭って、味は、しないよね?

あと、新作のきな粉わらび餅を食べてみたかったけど、売ってませんでした。

ハタダというと、どうしても毎回栗タルトを買ってしまうけど、たまには、別の和菓子もいいですね。今回ご紹介した和菓子はどうも通販は行っていないっぽいです。ハタダ店頭でどうぞ。

ちなみに、以前、四国へ日帰り旅行した時、高松市内でハタダを見つけて喜んでいたのですが、実は、岡山にもハタダのお店はありました。わたしが知らなかっただけ。いや、お恥ずかしい・・・今のところ、四国4県と、岡山にハタダの直営店があるようです。

ハタダの御栗タルトは美味しいので、未体験の方は、是非!



ハタダの和菓子はネットショップで一部お取り寄せできます。

購入はこちら ▶ ハタダ栗タルト 楽天市場店

Yahoo!ショッピングはこちら

ハタダの商品一覧 通販 - Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング | ハタダの商品一覧。お買得な人気商品をランキングやクチコミからも探せます。PayPay支払いで毎日5%貯まる!(上限あり)
タイトルとURLをコピーしました