鳴門金時ポテト:ハタダ/鳴門旅行お土産編その5
2007GW鳴門旅行
2007.05.05
鳴門金時ポテト:ハタダ:愛媛県新居浜市
徳島の特産品と言えば、鳴門のわかめ、鳴門金時、ういろうがすぐに思い浮かぶのですが、このハタダの鳴門金時ポテトは、その名のとおり、鳴門金時芋を100%使用したスイートポテトです。
パッケージには、「鳴門金時芋100%使用、保存料、着色料は一切使用しておりません」と書いてあるんですよ。

先ほど「スイートポテト」と書きましたが、ハタダさんのサイトを見ると、この鳴門金時ポテトは、「スイートポテトとは違いバターは控えめ」と書いてあるので、じゃあ、和菓子かな?と思うと、芋餡でもないそうです。
和洋の中間のお菓子?和洋の様式にかかわらず、鳴門金時の自然な甘さ、美味しさを最大限に引き出したお菓子なのだそうです。

実際にいただいてみると、本当に鳴門金時のお芋の味がたっぷりします。甘さはいわゆる洋菓子の甘さを考えるとそれよりは控えめですが、あっさりとした甘さに仕上がっていて、これがお芋本来の味なのかもしれないですね。
外側の舟形のクッキー生地は柔らかめです。

鳴門金時というおいしいさつま芋を使った鳴門金時ポテト、美味しくいただけました。
ハタダの和菓子はネットショップで一部お取り寄せできます。
購入はこちら ▶ ハタダ栗タルト 楽天市場店
Yahoo!ショッピングはこちら

ハタダの商品一覧 通販 - Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング | ハタダの商品一覧。お買得な人気商品をランキングやクチコミからも探せます。PayPay残高も使えてお得。
徳島県鳴門市宿泊情報:2021/02/20更新
鳴門グランドホテルは、管理人も以前泊まったことがありますが、割と感じの良いホテルでした。
楽天トラベル ▶ 鳴門グランドホテル
▶ GW鳴門旅行の記事を全部見る
カテゴリー
アーカイブ