栗タルト、御栗タルト:ハタダ:愛媛県新居浜市
ハタダと言えば栗タルト、って感じですが、実は今まで、ハタダの栗タルトを食べたことはありませんでした。せっかくハタダのお店に来たのですから、買って帰らないといけないでしょう。
ということで、栗タルトと、あと御栗タルトというのも美味しそうだったので買って帰りました。
こちらがその栗タルトと御栗タルト。一本タイプと、個包装タイプがありましたが、あれこれいろいろ食べたかったので、個包装タイプを買って帰りました。
ハタダの栗タルト
さて、こちらがいわゆるハタダの栗タルト。一六タルトも柚子味のあんこでしたが、ハタダの栗タルトも柚子味のあんこですね。愛媛名産のタルトはみんな柚子味あんこなんでしょうか?
栗は、丸ごとではなくクラッシュされているようですね。タルトに初めて栗を入れたのはハタダらしいですよ。
早速いただくと、柚子の味がほんのりして、しっとりしてあんこもおいしい栗タルト。なんでもこのハタダの栗タルト、モンドセレクションで金賞を受賞しているそうです。
御栗タルト:ハタダ
このハタダの栗タルト、じゅうぶんおいしいのですが、それがかすんでしまうほどおいしいのが、こちらの御栗タルト。個包装のものを買ったので、断面の丸ごと栗が目をひきます。
栗がまるごと入っているので、満足感はハタダの栗タルトを大きく上回ります。栗がうまーい♪♪大粒の栗がほくほくで、満足感をいやがおうにも高めてくれます。
だんなと顔を見合わせ、「これ、めっちゃ、おいしいね。」とうなずきあいました。生地ももちろんしっとりしていて、あんこもおいしい、栗とのバランスが良くとれています。
実は、こちらの御栗タルト、モンドセレクションで特別金賞を受賞したそうです。そりゃあ、ハタダの栗タルトが金賞で、御栗タルトはそれを上回るおいしさですから、特別金賞を受賞するのも納得の味です。
個包装で少ししか買ってこなかったのがとても残念。次の機会には是非、御栗タルトをどどーんと一本買って帰りたいと思います。
ハタダの和菓子はネットショップで一部お取り寄せできます。
購入はこちら ▶ ハタダ栗タルト 楽天市場店
Yahoo!ショッピングはこちら
徳島県鳴門市宿泊情報:2021/02/20更新
鳴門グランドホテルは、管理人も以前泊まったことがありますが、割と感じの良いホテルでした。
楽天トラベル ▶ 鳴門グランドホテル