ひらい2008年11月の上生菓子
くり:栗
2008.11.18
ここのところ、ひらいさんの上生菓子をいただくことが多いです。和菓子の世界もどんどん秋が深まっていきます。
上生菓子「紅葉」
鮮やかに紅葉したもみじ。微妙なグラデーションが美しいです。

上生菓子「三つの花」
きんとんの上生菓子。こちらも微妙なグラデーション。

上生菓子「侘助」
「侘助(わびすけ)」って、一体なんのことだろうと思ったら、ツバキ科の常緑の木なんですね。うす紅色の花が咲くそうです。

上生菓子「鈴の音」
可愛らしい鈴の形。薯蕷饅頭でしょうか。

上生菓子「秋の気配」
実は、10月にも「秋の気配」の上生菓子を買ったのですが、その時は、ほんのり黄色く紅葉しかけていました。
11月の「秋の気配」は、かなり赤く紅葉しています。なかなか芸が細かいですね。

上生菓子
名前の札がなかったきんとん製の上生菓子。紅葉した山を思わせます。

上生菓子「香秋」
栗のような形です。中は栗粒っぽいものが入ってました。でも、味はあまり栗っぽくありませんでした。

ひらいの和菓子とフラワーギフト。
▶ ひらいのサイトはこちら
カテゴリー
アーカイブ