ひらいの桜餅、良寛手毬
くり:栗
2007.03.28
桜餅
ひらいの桜餅。ほんのりとしたピンク色。どぎつくない色がいいです。中はこしあん。
道明寺の桜餅ですが、あまりつぶつぶ感がありません。

ちょっとはつぶつぶしているのですが、そのつぶつぶがくっつきあって、よりお餅に近いそんな感じ。わたしは、どっちかというとつぶつぶの方が好きなんですけどね。あんこは美味しいです。

良寛てまり
お店でもらったパンフレットをどこかにやってしまって、はっきりとした賞がわからないのですが、ひらいの「良寛てまり」、確か何か賞を受賞していたはずです。

パッケージもそれなりになんとなく、豪華。

昔食べて、美味しかった気がしますが、今回改めて食べると、その美味しさがよくわかります。薯蕷饅頭(かな?)の中に、一粒栗が入っているという感じ。

あんこはこしあん。生地とあんこが栗をしっかり受け止めて、全体のバランスがとても良いおいしい和菓子です。

ひらいへ行ったら、是非「良寛てまり」、食べてみてください。
ひらいの和菓子とフラワーギフト。
▶ ひらいのサイトはこちら
カテゴリー
アーカイブ