美味!さつまや菓舗のいきなりだんご!

いきなりだんご:さつまや菓舗:熊本県熊本市

生協でお取り寄せしたさつまや菓舗の熊本名物「いきなりだんご」、とても美味しかった!

080817ikinari1.jpg

既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、いきなりだんごは、熊本県の名物で、さつまいもとあんこを使ったとてもシンプルなお菓子。和菓子というには、あまりに天衣無縫な感じもします。


原材料は実にシンプル。でも何も余計なものが入ってないこのシンプルさが嬉しいのです。

080817ikinari2.jpg

今回購入したいきなりだんごは、5個入り。冷凍で届きます。電子レンジでチンしたところ。

080817ikinari3.jpg

フィルムをはずしてみました。

080817ikinari4.jpg

表面がつやつやしています。

080817ikinari5.jpg

今まで、「いきなりだんご」は、あんこたっぷりがいいと思っていたので、切ってみた時、あんこが少ないかな?と思ったのですが、食べてみると、中の芋が、甘くて素朴なふんわりとした味わいが、とても美味しかった!

要は一つ一つの素材の多少ではなく、全体のバランスなのかもしれません。皮の塩加減もちょうどよい感じで、甘さをきりっとひきしめています。

080817ikinari6.jpg

一口に「いきなりだんご」と言っても、あんこと芋のバランス、皮の塩加減の組み合わせは、お店によってかなり違います。

それを知らずに、以前食べたことのないメーカーの「いきなりだんご」を、こどもが好きだからと思ってたくさん買ったら、わたしも口に合わず、こどももほとんど食べず、でも勿体ないので、仕方なく目を白黒させながら、全部食べた苦い経験が。

今のところ、二勝一敗。

いきなりだんご、初めて食べて「?」と思っても、何軒か試してみて、お気に入りのお店を見つけることをおすすめします。

今回のさつまや菓舗の「いきなりだんご」はとても美味しかった!とてもわたし好みです。きっとよい素材を使って、じっくり作ってるんだろうなと嬉しくなりました。

さつまや菓舗の「いきなりだんご」、おすすめです。

タイトルとURLをコピーしました