お取り寄せ♪丹波黒豆絞りの素朴な美味しさ

丹波黒豆絞り:井上商店:丹波篠山いのうえ黒豆農園:兵庫県篠山市

丹波篠山いのうえ黒豆農園さんの黒豆絞り。

あきのこないあっさりとした甘納豆で、いくらでも食べられてしまえそう。

070427mameshibori3.JPG

砂糖と丹波産黒大豆のみのシンプルな和菓子です。


こちらが、その丹波黒豆絞り。

070427mameshibori1.JPG

一つのパッケージにこれくらい入ってるのですが、食べ始めると、いや、ついつい手が出て、あっという間に完食してしまう美味しさです。

070427mameshibori2.JPG

実はわたし、よくある砂糖をまぶした甘納豆はあまり好きでないのです。甘く煮た上に砂糖がまぶしてあって、なんとなく見ただけでお腹がいっぱいになってしまう気がして・・・

その点、この「丹波黒豆絞り」は、砂糖を少なめに仕上げているそうで、甘すぎることなく、あっさりとした甘さなのでかえって、とても食べやすいんです。

その上、黒豆の中でもおいしいと評判の「丹波黒」を使っているので、黒豆の美味しさがストレートに伝わってきて、食べれば、食べるほど、ああ、丹波黒豆っておいしいと納得してしまう味です。

070427mameshibori3.JPG

重たいものは欲しくないけど、ちょっと何かつまみたい、そんな時に最適な和菓子かな?

一回に一袋食べてしまうので、頼むときは、何袋かまとめ買いしてもよいなと思いました。

割と日保ちがするようですから、小腹がすいたときに、ちょこちょこ食べるって感じですかね?

ちなみに、いのうえ黒豆農園さんの丹波黒豆絞りを食べていたら、「ゴリラの鼻くそ」を思い出しました。なんとなく似てます。あれも美味しかったな。

井上商店さん和菓子のお取り寄せはこちらから!
▶ 丹波篠山いのうえ黒豆農園

黒豆茶、黒大豆つくね、丹波栗甘納豆、黒豆絞りとかオススメです!

タイトルとURLをコピーしました