金沢ステーキハウス男爵でリーズナブルにステーキ!

金沢ステーキハウス男爵:石川県金沢市幸町

兼六園で、日本の和を堪能した後は、ステーキハウス男爵へ。

金沢一日目のお昼にランチの予定を入れていたけど、岡山からでは、間に合わなかったお店です。

大通りのすぐそばにありますが、店の前の駐車場は、一台分しかスペースがないので、お店の方に聞いて、近所の駐車場に停めました。

お店の雰囲気は、軽めのおしゃれ系ではなく、硬派で庶民派でワイルドな感じ。


店の入り口には、甲冑が置いてあって、おっ!なんだこれは。と思ったら、シェフは、加賀藩主奥村家の子孫で13代当主なんだそうですよ。

カウンターに腰掛けると、目の前の鉄板で、シェフが、肉を焼き始めました。

とろけるとまでは、言えませんが、肉は美味しくて、ランチならリーズナブルな価格で、ステーキが楽しめます。

ランチは、ステーキ・もやし炒め・お汁・漬け物・ご飯です。

ご飯は炊き込みご飯みたいで美味しかったです。

お腹もいっぱい!

興味のある方は、是非。金沢ステーキハウス男爵のサイトはこちら。

▶ 金沢ステーキハウス男爵

ちなみに、iPhoneからは、見ることができませんでした。JavaScriptかなんか、使ってるのかな。PCから、どうぞ。

さて、お昼のランチを堪能した後は、金沢百番街で、お土産を買いました。

続く >>>

金沢和菓子旅行記について

2008年と2009年に金沢へ旅行して、和菓子ハントしてきました。記事数が膨大なので、こちらの2つの一覧を参考に見てください。

▶ 金沢和菓子旅行2009記事一覧
▶ 金沢和菓子旅行2008記事一覧

※ 商品やセットの値段や内容・送料については、記事執筆当時あるいは更新当時の内容です。変更になっている場合もありますので、ご利用の際は必ず各自でご確認ください。

2009金沢旅行
スポンサーリンク
たからにゃをフォローする
スポンサーリンク
【広告】
選べるカタログギフト
和菓子ハンターが行く!
タイトルとURLをコピーしました