もなかアイス:菓遊庵:金沢市長町
長町武家屋敷跡散策、最初の立ち寄り場所は、菓遊庵。
時間的な都合もあって、スルーしようかと思っていたのですが、店頭の「もなかアイス」の文字につられてふらふらと店内へ。
中にも美味しそうな生菓子がたくさんありましたが、持ち歩くにはどうかとも思い、また、さっき見た「もなかアイス」がとても気になったため、もなかアイスをいただくことに。
何種類かありましたが、こどもはバニラ、わたしは抹茶を買いました。
店頭のベンチでいただきます。
おいしそうな最中アイス抹茶。
普通の最中でもそうですが、こうやって、もなか皮と中のあんことかアイスとか分けてあるものは、最中がぱりぱりしておいしいんですよね。
早速いただくと、予想に違わず、とても美味!
もなかのぱりぱり感と、抹茶アイスのクリーミーな感じがジャストマッチ!はあー幸せー♪
そして、自宅へ帰ってから気づいたのですが、キャッスルイン金沢のきまっしパスポートの特典で、喫茶・またはお土産利用で、アイスもなかが1ケもらえたのです。
むむむ、すっかり忘れてた。惜しいことした。
キャッスルイン金沢宿泊予定の方、菓遊庵へ行かれるなら、きまっしパスポートをお忘れなく!
次は、和菓子村上へ!
金沢和菓子旅行記について
2008年と2009年に金沢へ旅行して、和菓子ハントしてきました。記事数が膨大なので、こちらの2つの一覧を参考に見てください。