ラスク:神戸モリーママ:兵庫県神戸市中央区
三木SA下りでゲットしたスイーツ、生八つ橋の夕子の次は、モリーママのラスク!
和菓子ハンター、今回初めて、この神戸モリーママのスイーツを手にしたわけですが、なぜ、数ある土産の中からこれを選んだか?
そのポイントは原材料欄にあります。
自分が知らないお店のスイーツを買う時は、原材料欄を見ます。
こちら、神戸モリーママの原材料欄。
和菓子ハンター的には、これなら、丁寧なお菓子作りをしているのだろうな、と思える原材料欄です。
ここに、謎の化学物質的なものが並んでいるお菓子も多いので、この神戸モリーママのラスクはかなり優秀な感じ。
ということで、お買い上げです。
プレーンとアールグレイの詰め合わせを買いました。
で、早速いただいてみると・・・
やばい、アールグレイ、めちゃ旨です!
こどもも食べるからと思って、詰め合わせにしたんだけど、アールグレイ単品を追加で買っても良かったかも。
わたしはもともと紅茶のアールグレイがかなり好きなんですが、このモーリーママのアールグレイラスクはかなりツボです。
美味しいよ====!!!
さらに、プレーンラスクもかりっとして、香ばし感があり、美味しい。
甘すぎないところも○!!
モーリーママのラスク、マジ旨ですわ。
今度買うことあったら、もうちょっとたくさん買っておこう。
この神戸モーリーママ、楽天市場に出店しているみたいですね。
楽天市場で月間MVPを何度かとっているようです。
この美味しさなら、それもあるでしょうね。
ということで、気になる方はお取り寄せどうぞ!
神戸の美味しい天然水を使っているそうです。
▶ 神戸モリーママ >>>ウェルフェア まほろば
※なんか名前が違いますが、神戸モリーママの楽天店舗です。