お茶元みはら胡蝶庵:長野県安曇野市
先日ネットサーフィンをしていると、とてもおいしそうな抹茶スイーツのセットを見つけて、ついふらふらと注文ボタンを押してしまいました。取り寄せしたのは、長野県安曇野市お茶とどら焼の胡蝶庵の抹茶スイーツ。
まずはとろける生大福の御紹介から。
とろける苺生大福
以前は季節限定での販売だったけれど、熱い要望で定番商品となったとろける苺生大福。
生クリームの中に、イチゴの粒々が入っていて、とてもおいしいです。サイトによれば、フリーズドライの苺とラズベリージャムが入っているみたいですね。
今まで食べた生クリーム系のイチゴ大福の中では、かなりおいしい方だと思います。苺クリームと大福皮の絶妙なバランスがナイスです。
子供たちにも大人気で、もうないの?とおねだりされてしまいました。
とろける苺生大福の原材料。
とろける抹茶生大福
胡蝶庵で売り上げナンバーワンのとろける抹茶生大福。
さすがお茶屋さんと思えるクリーミーで濃厚な抹茶クリーム。ややほろ苦い抹茶の後味が何とも言えません。売り上げナンバーワンというのにも、うなずけるおいしさです。
とろける抹茶生大福の原材料など。
今回お取り寄せしたのは、送料込みとろける抹茶スイーツの竹セット。生大福は苺も抹茶も 4個ずつ入っていたのですが、早めになくなってしまいました。大人気です。
送料無料の胡蝶庵のとろける抹茶スイーツの竹セットおすすめです!次回は生どら焼きのレポート!
購入はこちら ▶ 抹茶スイーツの胡蝶庵