恵那清月堂本舗の栗きんとん
くり:栗
2006.09.16
今回の和菓子:栗きんとん:清月堂本舗:岐阜県恵那市
秋と言えば栗きんとん!

恵那市清月堂本舗の秋の味覚たっぷりの和菓子、栗きんとんを生協でお取り寄せしてみました。
清月堂本舗の栗きんとんお取り寄せレビュー

清月堂本舗の栗きんとん、こんなパッケージで届きました。

一つのパッケージに6個入り。
パッケージ裏面の原材料をチェックすると、「栗、砂糖、マルトース(麦芽糖)」となっています。
これは、素材の味を生かしたおいしさが期待できそうです。

さて、早速お皿に出して食べてみます。
まるで、むき栗を食べているときのような濃厚な栗の味。
栗に砂糖がまざって、栗の味を生かした甘さ。
時々「あ、これ栗だよ、栗!」と、言ってしまいたくなる栗の味。
まあ、栗使ってるんだから当たり前なんですが。
「ああーー、栗だーー、栗だーーー♪」

それなら、むき栗を食べればいいのではという意見もありそうですが、むき栗と同じではないんですよ。むき栗を食べてるような食感と栗の味なのに、和菓子のおいしさなんです♪
しっとりはしていますが、栗の食感ぽいので、写真撮影用に半分に切ると少しぽろぽろ。

栗の味と風味がストレートにたっぷり味わえる半生菓子でした。
おいしかった♪
ああ、秋だなあ・・・・
カテゴリー
アーカイブ