井上商店さんの丹波銘菓 栗まんじゅうをお取り寄せしました。
栗まんじゅうは、自分のお気に入りの和菓子のひとつです。さて、この栗まんじゅうは、どんな味なのか?
ネットショップでは期間限定の取り扱い
実は、丹波篠山いのうえ黒豆農園のサイトからも購入できるのですが、期間限定で11月から5月までとサイトに書いてあるのです。
が、なぜか、先日生協さんで取り扱いがあったので、早速お取り寄せ。なんだか先行予約みたいで、得した気分♪
丹波 栗まんじゅう和菓子お取り寄せレビュー
こちらがお取り寄せした丹波銘菓 栗まんじゅう♪
箱を開けると見るからにつやつやした栗まんじゅうが六個入っていました。
おいしそうな栗まん!
早速いただいてみることに。
白あんは結構甘めです。お、栗です♪粒の栗が口の中でころころするのを、かみくだくと、栗ーー♪を食べてる嬉しい気分がプラスされ・・・
自分は、栗まんを食べた時にどちらかというと、栗をペースト状にしないで、丸ごとでも、くだいてもいいから、もともとの栗の食感を楽しみたいタイプ。
それでいくと、白あんの中に時々あらわれる栗は嬉しさ倍増♪やっぱり、栗まんは栗の粒がないとねー。
栗まんを切ってみました♪栗の粒が見えるでしょうか?
秋はやっぱり、栗まんですね♪
井上商店さん和菓子のお取り寄せはこちらから!
▶ 丹波篠山いのうえ黒豆農園
黒豆茶、黒大豆つくね、丹波栗甘納豆、黒豆絞りとかオススメです!
コメント
こんにちは~。
企画への参加ありがとうございました!
ECサイト様から審査結果が届いたのでご報告です~
http://research.kossori.biz/research/kuromame.shtml
お手数おかけしますが、賞品の受け取り手続きの方よろしくお願いします!
アフィリさん、お世話になりました。
黒豆茶どんなのか楽しみです♪