ルピシアグラン・マルシェ岡山2015
7/11(土)・7/12(日)に、コンベックス岡山で開催されていた、ルピシア グラン・マルシェ岡山に行ってきました!
日曜日に夫と二人で行ったのですが、予約してあったものの、会場についたら既にオープンしていました。
予約した人にもらえるお土産をとりあえずゲット!
クッキーにピール、お茶セットでした。
会場限定商品をゲット
まずは、ルピシアグラン・マルシェ会場でゲットできる地域限定商品コーナーへダイブイン!!
ココデシカ人気総合ランキングとか、張り出してありました。
一位は、広島限定瀬戸内リモーネ!
こんな感じでディスプレイされていて、香りを確認でき、隣のコーナーで購入できます。
海外の品まであったのは、驚き!
限定品マップ!
我が家が買ったのは、海外限定品。ハワイのパレカイコ、同じくハワイのラニカイ、フランスのビアンブニュ ア パリの3点。
15gのミニサイズ缶です。
スイーツコーナーへ突撃!
限定品をゲットしたら、スイーツコーナーへ突撃!
何が楽しみって、これが楽しみで、ルピシアグラン・マルシェ来てるのですよ!!
今年は何があるのかな?
先にチケット買う方式。
とりあえず、一つは、焼き立てスコーンのクリームティーセットを。
もう一つ、焼き立てスフレを頼んだんですが、焼き立てスフレは数量限定で、かなり急いで突撃したにもかかわらず、焼き上がりの最新が11時台。
はうー。1時間くらい待ち時間あります。
でも、食べたいので、頼みました。
美味しそうなカタラーナ。
焼き立てスコーン!!
で、こちらが購入したスコーンセット。クロテッドクリーム・スコーン・紅茶(スコーンはプレーンと紅茶)のセット。
なんか、前回食べた時より、かなりシンプルに簡素化されてますな・・・もうちょい見た目的潤いがあったら、良かったかも・・・
で、これだけではさすがに足りなくて、もうこのままご飯系に突入w
ルピシアグラン・マルシェレストランコーナー
レストランコーナーのメニュー。
とりあえず、アジア風桜エビの阿波番茶茶漬けを食べる!
ちょい番茶が固い気がするけど、味はいけてる。
そして、岩鶏と半熟卵のピタパンサンド。
うまうま。
やっと、お腹もふくれてきたので、今度は試飲コーナーへ。
写真多いので、記事分けます。
続く >>> スフレ激旨!試飲の鉄則!ルピシアグラン・マルシェ2015岡山レポート後編
※ルピシアグラン・マルシェ会場内は許可を得て撮影しています。