まつだ松林堂の明がらす
和菓子その他
2010.05.23
明がらす:まつだ松林堂:岩手県遠野市
家族の東北土産、まつだ松林堂の明がらす。

遠野銘菓らしいです。

明がらすは、明治の始めに、「くるみ糖」という名前で販売を始めたそうです。
明治40年に、切り口が明け方に飛ぶからすの様子に似ているということで、明がらすと命名したそうです。

では、早速いただいてみます。

とてもシンプルで素朴ですが、かみしめるほどに、味が口の中に広がるお菓子です。

やや、もっさり感がないわけではないですが、ついつい手が伸びてしまいます。
甘みは普通に食べると、かすかなんですが、コーヒーと一緒にいただくと、より美味しく甘く感じました。
抹茶とか、あうんじゃないかな。
明がらすの原材料。

シンプルで素朴にがんばってる感じです。
カテゴリー
アーカイブ