あんこ度がすごい!島根の和菓子店松葉屋の「天のむら雲」をお取り寄せ

天のむら雲:松葉屋:島根県仁多郡奥出雲町

松葉屋といえば、わたし的には、石川県小松市の「月読み山路」を販売している松葉屋だったのですが、生協で、島根にも松葉屋というお店があるのを知り、和菓子をお取り寄せしてみました。

100706murakumo1.jpg

取り寄せたのは、天のむら雲という創作和菓子です。


たっぷりの粒あんをどら焼き様の生地ではさんだ棹菓子です。

100706murakumo2.jpg

天のむら雲を横から見て驚いた!

100706murakumo3.jpg

なんという、あんこのたっぷり感!

これだけあんこ比率が高いと、あんこがまずければ、全てがぶち壊しになってしまう。

真剣勝負の和菓子とみた!

よほどあんこに自信がなければ、出来ない和菓子の作りですよね。

早速、切り分けて食べてみることに。

100706murakumo4.jpg

あんこの固まりというか、ある意味柔らかい羊羹というか。

小豆の粒を潰していないので、口に入れた時の、ほどけていく触感がとてもいいです。

100706murakumo5.jpg

和菓子の何が好きって、わたしはとにかくあんこが好きなのです。

若干わたしの好みより甘い感じもしますが、なかなかいい感じにしあがっていますよ。

美味しい!!

天面にはむら雲を思わせる焼き模様。

100706murakumo6.jpg

ちなみに、この松葉屋さん、噂のどら焼きというのが人気らしいので、それも、ぜひ食べてみたいと思いました。

天のむら雲の原材料。

100706murakumo7.jpg

粒あん好きな方は、是非トライを!

松葉屋和菓子お取り寄せ情報:2019/09/21

松葉屋さんのサイトはこちら!

松葉屋

オンラインショップは、噂の生どらに特化しているみたいです。

天のむら雲は楽天市場でお取り寄せできます。

同じショップで噂の生どらもお取り寄せできるようです。

タイトルとURLをコピーしました