岡山(南部)、香川両県に住んでいて、このCMを知らない人はいないんじゃないか、って思えるくらい、ほんわかしてプリティな和菓子「かまど」のCM。
かまどに目がついて、歌うんです。思わず、「可愛いー♪」と叫んでしまうことうけあい。
あなたは見たか?超プリティ、かまどのCM!
え、CM見てみたい?
あなたは、実に運がいい♪なんと、名物かまどさんのサイトで公開されています。
名物かまどのサイトはこちら >>>
わたしも、久しぶりに見ました。やっぱり、可愛い☆ 愛らしい☆
さて、いきなりサイト紹介をしてしまいましたが、先日の香川みやげ第二弾です。
かまど和菓子ビュー
だんなが買ってきてくれたもう一つのお菓子「かまど」。これは、わたしのリクエスト。白あんのおまんじゅう。大好きな和菓子♪
「かまど」は絶対、買ってきて!それと、何か和菓子!
って、頼んだのです。
だんなが買ってきてくれたのは、9個入りのかまど。
3個づつパックになったのが3袋入っています。小袋なので、湿気ないし、保存もしやすいです。ありがたい心遣いです♪
お皿にのせてみます。
このフォルムがなんとも言えず、美しい☆この微妙な輪郭(りんかく)がたまりません。
さて、お味の方ですが、中は白あん。(というか、黄味餡)。外の皮はわりとぱりっとしてるのに、中のほろほろした甘い白あんと口の中で出会うと、いいあんばいになって快感♪
ほかのお菓子で言うと、ひよこに少し似てるかな。あれより、皮がぱりっとしてるの。
ああ、なんでこんなにおいしいの・・・
やっぱり、何度食べてもおいしいかまど。好きです。大好きーーー☆☆☆
おまけの妄想
さて、写真レビューをするために、かまどを後方と側方から撮影していたのですが、ふと今ネットで話題のあれに似ているな・・・と。
何に似てると思ったかわかりますか?
ちなみに、これが、かまどの後頭部(?)。
こちらが、側面から。
白くてぽよーんとして、今にも「退却ー!」とか「兄者ーーーー!」とか聞こえてきそうでした。
かまどのまとめ
かまど、とってもおいしいです。自信を持っておすすめできる和菓子だよなあと思います。先ほどの名物かまどさんのサイトも可愛いので是非ごらんください。神経衰弱ゲームがけっこう難しかった。クリアするぞー♪