やさしい美味しさ☆津弥栗:源吉兆庵:岡山県岡山市
くり:栗
2006.12.22
源吉兆庵の津弥栗。やさしい味の栗の和菓子です。
だんなが源吉兆庵の和菓子をあれこれ買ってきてくれました。

そういえば先日、源吉兆庵の栗甘納豆を買った時に、なにやら、津弥栗が、津弥栗が、と気にしていたので、自分が食べたくて買ってきたのかしら。
源吉兆庵「津弥栗」和菓子レビュー
源吉兆庵といえば、岡山でも大手の和菓子屋さん。某デパ地下でも、どどーんと売り場面積も広々と出店しています。その一番目立つところに確か先日も置いてあった、津弥栗。しゃれた包装です。

中がさらにパックになっています。

パックから出してみました。これは、羊羹?
いただいたパンフレットを見ると、中は柔らかく蜜漬けした栗で、そのまわりを栗きんとんで包み込んだとあります。季節の和菓子で、9月上旬から1月上旬の販売だそうです。

早速、いただいてみます。
まわりの栗きんとんはとてもなめらか。この前から食べているいわゆる茶巾絞りの栗きんとんの食感ではなく、もっとゼリーっぽいような感じ。羊羹のように、もっちりとはしていません。柔らかくとてもなめらかです。

中には栗がまるごと入っていて、こちらもとてもやわらか。栗の香りが嬉しい。甘さがくどくなく、あっさりめで美味しい、とても上品な和菓子です。
だんなと一個づつ食べました。もっと、食べたかったかも。また、今期の販売が終わる前に食べたいです♪
次は、吉兆庵の三笠焼「津弥」のレビューです。
源吉兆庵お取り寄せ情報
まずは、本家本元公式サイト。
▶ 源 吉兆庵
百貨店でも源吉兆庵さんの和菓子の販売があります。
購入はこちら ▶
宗家 源吉兆庵|大丸松坂屋オンラインショッピング
カテゴリー
アーカイブ