あんこおやじのびっくりどら焼き:宮雀:岡山県岡山市
岡山天満屋のデパ地下で買った、岡山市にある宮雀のあんこおやじのびっくりどら焼き。
あまりのあんこのボリュームにびっくりして、つい買ってしまいました。
あんこおやじのびっくりどら焼きの原材料。良い仕事してると思います。
このどら焼き、何がすごいって、どら焼きの直径は割と小さいのですが、中に入ってるあんこの分厚さが尋常ではありません。
では、見てびっくり!
ね、驚きました?すごいボリュームでしょ?
普通はこんなにあんこが入ってると、くどくて食べられないんじゃないの?と思いますが、このあんこが、粒あんなんですが、めっちゃ美味!
あっさりしていて、こんなにボリュームがあっても、ぺろりと食べれてしまいます。
どら焼き生地はやや甘めでどっしり系に仕上がっているようです。
粒あんですが、本当、美味しい♪
是非また、リピートしたい美味しさです。
新商品みたいで、今年6月以降、メディアでもいろいろ取り上げられて話題になってるみたいですね。
どら焼き好きの方、また粒あん好きの方、是非、トライしてみてください。
▶ 宮雀さんのサイトはこちら
※代引きで、全国発送しているようです。
コメント
ひえーーっ!あんこ凄いですね!
びっくりしましたが、これが「ぺろり」と食べられるなんて、どんなお味なんだろう~。食べてみたくなりました♪
>オレンジスカイさん
あんこ凄いんですよ!
でも、どら焼きの半径が小さめなので、ある意味筒状?
おいしいですよ。
是非!