芋蔵の紫芋大福、優しいお芋の味
だいふく:大福:その他
2008.04.30
紫芋大福:芋蔵/萬来:鹿児島県志布志市
天満屋岡山店の九州・沖縄物産展で手に入れた芋蔵の紫芋大福。ほかにも美味しそうな大学芋とか、巨大なスイートポテトとかも美味しそうだったのですが、こどもが欲しがったので、紫芋大福を買いました。

餅の皮がうす紫色なのがこどもウケしたのでしょうか?
切ってみると、中の紫芋餡もとてもきれいな紫色。

冷凍で物産展会場へ持ってきたらしいのですが、持ち帰りは常温で持ち帰り、帰宅後は冷蔵庫で保管。
冷たいと美味しいですよ、と販売員の方がおっしゃられてましたが、なるほど、冷蔵庫から出したばかりの冷んやりとした大福は、のどごしもよく、夏の涼夏という感じ。
甘さもほどよく、嫌みな後味がのこらないさっぱりとした感じ。これは、1個と言わず、2個、3個食べれそうです。
もっと、買えば良かったな。
ネット販売は、「萬来」というショップでしているようです。調べた感じ、たぶん、ここが製造して、芋蔵というネーミングで、物産展に出展してるんじゃないのかな?
興味のある方はお試しを。
カテゴリー
アーカイブ