出産祝いにオーダーメイドの名入れギフト和ごころ半袖ロンパースを贈ったら喜んでもらえたので良かった

和風名入れギフトを贈ってみた

知人が出産したので、以前このブログで紹介した、名入れギフト.comの和ごころロンパースを有志一同で贈ったところ、大変喜んでもらえたので、どんな感じにできあがるのか、実例をご紹介します。

100915naire1.jpg

今回作った名入れの半袖ロンパースは、渋く和風で決めてみました。


が、名入れロンパースは、半袖・長袖もありますし、デザインの種類はたくさんあって、いろいろ種類がある中から選べるのも嬉しいところ。

野球チーム風、サッカーチーム風、音楽系などもあったりします。

なので、野球やサッカー好きな方や、音楽好きな方への贈り物だったら、そういったデザインを選ぶと喜ばれるかもしれませんね。

ちなみに音楽の「ハッピーミュージック」シリーズは、お父さんやお母さんが好きな楽器をプリントしてくれるそうです。

和ごころ半袖ロンパース

さて、今回贈った和ごころロンパースですが、書道家が書いた文字や、イラストレーターがデザインした文字を名入れ出来るのがポイント。

単に名前を入れただけより、高級感があって、センスが良いのです。

こちらが、実際に出来上がった和ごころ半袖ロンパースの前側。

布の色は14種類から選べます。文字の色は基本黒ですが、濃厚色の場合は白になるようですので、自分が作りたいカラーがどうなるかは、名入れギフト.comのサイトで確認してください。

100915naire2.jpg

左胸の部分にお子さんの名前が入っています。

文部大臣賞を受賞した書道家の春流さんのデザインです。

半袖ロンパースの背中側。

100915naire3.jpg

「結」というのが、メッセージ部分になるのですが、ハートマークが入ったりして、なかなか遊び心があって、いいですね。

赤ちゃんとお出かけセット

せっかくなので、赤ちゃんとお出かけセットというエコ巾着つきのセットにしました。

100915naire4.jpg

もちろん、エコ巾着にも、名入れ!

これは、可愛いね。

並べてみると、こんな感じ。

100915naire5.jpg

可愛いですねー♪

100915naire6.jpg

名入れした部分が出るように、包装してくれます。

100915naire7.jpg

名入れギフト.comのほかとは、かぶらないデザインなので、プレゼントされた方も喜ぶのではないでしょうか。

さすがに、ロンパースは無理だけど、巾着で「和菓子ハンター」とか、名入れしたものが、欲しくなってきた管理人です。

イベントとかで、持ち歩くと注目されそうですよ!

プレゼントもいいけど、自分で作るのも、ありかもしんない・・・。

興味のある方は、是非、名入れギフト.comの名入れ商品、チェックしてみてくださいね。

▼ 名入れギフト.comで作ったのはこのロンパース。
【和ごころ】 半袖ロンパース(ベビー服)

※ 商品やセットの値段や内容・送料については、記事執筆当時あるいは更新当時の内容です。変更になっている場合もありますので、ご利用の際は必ず各自でご確認ください。

81和の小物
スポンサーリンク
たからにゃをフォローする
和菓子ハンターが行く!
タイトルとURLをコピーしました