水ようかん:両口屋是清:愛知県名古屋市
両口屋是清の水ようかん、3種。こしあん、抹茶、すだちを岡山高島屋のデパ地下で買ってきました。
先週の土曜日に大阪へ出かけて和菓子三昧してくる予定だったのですが、体調を崩してキャンセルせざるをえなくなり、悔しいので、昨日岡山市内へ出かけた時に、高島屋へ寄ってきました。
そういえば、いつも岡山天満屋ばかり行ってるから、和菓子ハンターになってから、岡山タカシマヤへ出かけるのは初めてかも。
両口屋是清の水ようかん、こしあん
さて、こちらが、両口屋是清の水ようかん、こしあん。
水ようかんが入っているカップの後ろ側がこんな風に模様が入っていて、器に出すと、ちょうど、水羊羹に模様が刻まれるようになっています。
わたしもうっかりしてたんですが、一個ずつしか買ってなくて、こしあんはこどもに食べられてしまいました。水羊羹の食べ比べをするつもりだったのに!orz。
ほんの一口だけもらって食べたところ、味は割と甘めな水羊羹でした。
水羊羹、抹茶
両口屋是清の抹茶水羊羹。
あまり、抹茶っぽくありません。
すだちの水羊羹
こちらは、ちょっと珍しいすだちの水羊羹。
我が家は割とすだち好きなのですが、生のスダチの味ともまた違っていて、柚子味とも違う爽やかな柑橘系味です。
水ようかんまとめ
両口屋是清の水ようかん、普通に美味しいです。味は割と甘めで、固さが、水ようかんにしては、やや固めかも。
とろける系の水ようかんが好きな方にはちょっとウケないかな。水ようかんでも、固い方が好きな方向け。
両口屋是清和菓子取り寄せ情報
更新:2019/09/20
▶ 両口屋是清|大丸松坂屋オンラインショッピング
▶ 阪神梅田本店オンラインショッピング※「両口屋是清」をコピペして検索
直営サイト ▶ 両口屋是清