薩長同盟丼に串団子!地元農協のとろける生クリーム苺大福!美東(みとう)SA下り
201408福岡旅行
2014.08.11
薩長同盟丼:美東SA
山陽道を西へ、西へ。お次の休憩は、中国自動車道の美東SA下り!
そろそろ食事時間なので昼食を。

お昼だけど、夏休みでも平日だったので、それほど混んでいませんでした。
お目当ては、薩長同盟丼!

長州鶏を使ったチキンカツと鹿児島豚を使ったトンカツの幕末コラボレーション!

お味噌汁とおつけものがついてます。
サクサクでうまうま!
これは、わたし一人では多くて食べきれないので、夫と半分こ。
栗串団子:葉山:山口県下関市
そして、車内で食べるように、デザートに団子。

山口県下関市の葉山というところが販売してるみたいなんだけど、ここ調べてみると仕出し料理のお店だった。
なぜに団子?

でもよくよく見てると「sumisho」という文字も見える。
あれこれ調べてみたところ、葉山はイーグル興業株式会社というところが経営していて、そこは、スミショーという、ふぐ関係のお店も経営。
楽天市場でも、この団子売ってたw

イチゴ生クリーム大福餅:山口美祢農業協同組合:山口県美祢市
こちらは同じく美東SAで、冷凍で販売していた、イチゴ生クリーム大福餅。

販売しているのは、地元農協の山口美祢農協。

車内で解凍を待つこと40分くらい。

ほどよく溶けたのでいただきました。

おいしかった!
そして、いよいよ数年ぶりの福岡!!
前回の福岡旅行が2006年だったから、8年ぶり!!
カテゴリー
アーカイブ