クリスマスの上生菓子:彩花苑:兵庫県尼崎市
兵庫県の彩花苑さんで、クリスマスの上生菓子をお取り寄せしました。
とっても可愛いんですよ。
冷凍発送です。上生菓子を冷凍ってどうなの?と思われる方も多いと思いますが、管理人の経験からいくと、冷凍発送の方が、かえって型くずれしない状態で届くので、ありがたいですね。
上生菓子は、姿形も味の内ですから、やっぱりきれいなまま、手元に欲しいですから。
常温で解凍したところです。
6種類のクリスマスモチーフがあります。
まずは切り株。ひいらぎの葉でしょうか、葉っぱがちょこんとのっかっています。
切り株には、雪に見立てられた白い粉がふりかけられています。切り株を表すため、二食の生地をぐるぐる巻いたみたいです。
可愛い雪だるま。
クリスマスのベル、かな?
サンタクロース。実は、最初どう見ても、これがサンタクロースに見えなくて。
正面から見た顔だと思ってたんですよ。でも、なんで、目が一個しかなくて、左目に眼帯?とか思ってまして。
こどもにそれを言ったら、横顔だと教えてくれました。
ああ、やっとわかりました。白いのは眼帯じゃなくて、ヒゲですね。
だまし絵みたいな気分です。
きんとんのクリスマスツリー。
赤鼻のトナカイ。
横を向けるとこんな感じ。ちょっと凝ってます。
家族で、クリスマスのモチーフを楽しみながらいただきました。
味もおいしかったですよ。
これなら、またリピートしてもいいな、と思いました。
クリスマスの和菓子は、クリスマス時期だけのようですが、彩花苑さんでは、季節に合わせたちょっと可愛いモチーフの上生菓子を毎月販売しているようですね。
興味のある方は、是非毎月チェックしてみてくださいね。