彩雲堂のあっさり栗ういろう!ハッピースイーツ&グルメフェスタ
ういろう
2015.11.07
彩雲堂:島根県松江市
所用で、倉敷アリオに出かけ、倉敷天満屋を冷やかしに行ったら、5階の催事場で、ハッピースイーツ&グルメフェスタをやってたので、突撃!

島根の彩雲堂さんが来てた!!
そう言えば最近、彩雲堂さんの和菓子にはご無沙汰だったな。
ブースで、若草を試食。うまうま。
若草を勧められたけど、まあ、何度も食べてるので、ここは栗和菓子でしょう、ということで、栗和菓子を2種類買いました。

栗ういろう:彩雲堂
一つめは、栗ういろう。秋限定品。販売は、10月末までだそうな。

こんな感じでパック入り。

いつもの小皿に載せてみた。

ういろうは葛系。あっさり、さっぱりとした美味しいういろう。

最近さらに薄味で素材の味がある和菓子が好きになってきたので、この栗ういろうはおいしかった。
原材料とか。

彩雲堂さんのサイトのオンラインショッピングでも取り扱ってるっぽい。ただし、10月末まで販売とあり、すでに11月のためまだ売ってるかどうかは謎。
栗まる:彩栗堂
二つ目は、前にも食べたことがある栗まる。

栗を粒あんとこなし餡で包んだ一品。

美味しい。が、ひさしぶり(8年ぶり?)に食べたら、割と甘め。

栗ういろうのあっさりした方が好きかも。最近年とっちゃって、甘めの和菓子よりどんどん素朴な味よりの和菓子が好きになってる気がする・・・。
原材料とか。

記事執筆現在の今なら、高島屋でお歳暮特集やってるので、詰め合わせの「冬北斗」とか「高島屋限定彩雲堂銘果選」とか買うと入ってます。
前回ご紹介した中田屋さんの栗きんつば「毬栗」と合わせてお取り寄せどうぞ。
彩雲堂の和菓子お取り寄せ情報:2021/02/20更新
楽天市場などでお取り寄せできます。
カテゴリー
アーカイブ